↑ 画像はクリックすると拡大します ↑
※写真はサンプル画像になります。
価格:¥350,000 (税抜き)
-
価格:¥385,000 (税込)
40フィートコンテナ|価格を抑えた格安中古品とは?
40フィートの中古コンテナは主に海上輸送や陸上輸送に使用されてきた大型の鉄製コンテナを再利用したものです。標準的な長さ40フィート(約12.2メートル)というサイズが特徴で、世界中の輸送インフラで利用されています。
中古コンテナは一度輸送業務で使用された後、一定の期間を経て役目を終えたものを指し、主に保管、建築、DIYなどの新たな用途で活用されています。
こんな方におススメのコンテナです。
- ・価格の安い40フィートのコンテナを探している
- ・長尺の物を保管したい
- ・アルミよりも頑丈なコンテナを探している
- ・穴あきのない整備されたコンテナを探している
全面塗装やドアの開口、カスタムなども受け付けております。
40フィートコンテナの価格とサイズと概要
タイプ | 通常(背が低いタイプ) |
---|---|
サイズ(外寸) | 長さ:12,192㎜ × 幅:2,438㎜ × 高:2,591㎜ |
サイズ(内寸) | 長さ:12,034㎜ × 幅:2,352㎜ × 高:2,393㎜ |
色 | 指定不可 |
素材 | スチール |
重さ | 約3.6t |
ドア | 観音開き |
輸送 | 名古屋より輸送 |
設置対応 | 日本全国対応 ※トレーラー、ラフタークレーン使用 |
納期 | 最短1ヶ月~2か月 |
写真はサンプルの画像となりますので色や本数などの在庫状況は都度、お問合せください。
皆様からのお問い合わせお待ちしております。
40フィートコンテナのメリット・デメリット
40フィートコンテナのメリット
(1) コストパフォーマンス
- 新品の40フィートコンテナや、20フィートの中古コンテナと比較しても大容量のわりに価格が安く、初期費用を抑えたい場合に最適。
- 倉庫や建築資材として長期間使用可能。
(2) 高い耐環境性
- 海上輸送用に設計されており風雨や塩害にも強い。
- 密閉性が高く防塵や防湿性能が優れている。
- 鉄製なので頑丈
(3) カスタマイズのしやすさ
- 中古コンテナは内装や外装の改修が容易で用途に応じて自由に改造可能。
- 断熱材や換気装置を追加することで快適な居住空間にすることも。
40フィートコンテナのデメリット
(1) 外観の劣化
- 新品の40フィートコンテナと比べると、塗装の剥がれや錆びが見られる。
- 見た目の劣化が用途によってはマイナス要因になる可能性がある。
(2) 重量と設置の難しさ
- 自重があるため、移動や設置には専用の機材(クレーンやフォークリフト)が必要。
- 長さが12mあるため設置場所が限られる。
- 設置場所の地盤強度が不足している場合、事前準備が求められる。
(3) 通気性・断熱性の不足
- 素材が鉄製であるため、夏場は内部が高温になることがある。
- 冬場には結露が発生する可能性があり、換気や断熱材の導入が必要。
40フィートコンテナの設置事例
40フィートコンテナを購入したお客様の声
コンパクトなコンテナをお求めの方は12フィートの中古コンテナがおススメ!!
受付時間(平日)9:00~18:00
※年末年始を除く
転送設定していますが移動中は電話に出られないケースもございます。
つながらない場合は時間を空けておかけ直しください。
40フィート中古コンテナに関するQ&A
コンテナに関する質問
サイズを教えてください
【中古】40フィートコンテのサイズは以下の通りです。
- 外寸(mm) :長さ:12,192㎜ × 幅:2,438㎜ × 高:2,591㎜
- 内寸(mm) :長さ:12,034㎜ × 幅:2,352㎜ × 高:2,393㎜
ご参考になれば幸いです。
複数台購入することは可能ですか?
【中古】40フィートコンテを複数購入することは可能です。
担当者までご希望の本数をお伝えください。
色は指定できますか?
色の指定は在庫状況によりますので、担当者までお尋ねください。
新品はありますか?
新品の40フィートコンテナはありませんが、ワンウェイコンテナはございます。
※ワンウェイとは中国から輸送で1度だけ使用したコンテナです。
※ほぼ新品に近い状態です。
詳しくは以下をご覧ください。
建築確認申請は通りますか?
こちらの海上コンテナでは建築確認の申請は通りません。
建築確認申請を通す場合には以下のコンテナが必要になります。
JIS規格コンテナ|20フィート・40フィート【建築確認申請が通るコンテナ】
※一部例外もあり、都市計画区域が「都市計画区域外(無指定)」の場合は、海上コンテナでも建築確認申請が下りるケースもございます。
詳しくはお住い(設置予定場所)の市町村にお尋ねください。
輸送設置に関する質問
輸送費はどのくらいかかりますか?
40フィートコンテナの輸送費用は設置場所(住所)により価格が異なります。
詳しくは052-766-5783、またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
輸送設置に使う車両は何ですか?
40フィートコンテナの輸送設置にはトレーラー、ラフタークレーンが必要となります。
設置時に必要なものはありますか?
お客様にご用意していただく物は特にございません。
レベル調整(水平調整)に使う敷石などもこちらで準備いたします。
現地までコンテナを取りに行くことは可能ですか?
ヤードまでコンテナを取りに来ていただくことは可能です。
その場合はもちろん輸送設置費用はかかりません。
ただし、ヤードの空き状況にもよりますので、日程などは担当者までお知らせください。
オプション加工に関する質問
断熱材は入っていますか?
断熱材は入っておりません。
オプションで加工することもできますので、担当者にお伝えください。
※有料になります。
窓やドアを付けることは可能ですか?
窓やドアを付けることは可能です。
御見積いたしますので、どのような窓、またはドアのタイプを付けたいか担当者までお伝えください。
※有料になります。
シャッターを取り付けることは可能ですか?
シャッターを取り付けることも可能です。
詳しくはスタッフまでお尋ねください。
2021年4月にハレコンテナを設立いたしました。
主に名古屋から全国に新造・中古コンテナを販売・レンタルしています。
コンテナ業界に過去5年間従事していた経験を元に、皆様に最適なコンテナを提供できるように最善を尽くします。
少数精鋭で運営しているので価格には自信あり!
趣味は釣りとBBQです!どんな他愛ない話でも構いません、皆様からのお問い合わせお待ちしております。