この記事で分かる事!
- 帽子クリーニングの平均料金と納期
- 帽子が洗えるおすすめの宅配サービス
- 帽子のタイプ別クリーニング料金
- 洗える素材タイプなどのサービス比較
- 修理も可能なサービス
- 帽子のお手入れ方法
毎日かぶるお気に入り帽子は、夏場なら汗じみや皮脂汚れで黄ばんだり冬場のニット帽は蒸れてニオイ出すこともあります。
帽子の素材やタイプも様々で、クリーニングに出せるのか迷ったことはないでしょうか?
そこで今回は帽子が洗える宅配クリーニング6社をピックアップして、洗える素材やタイプ別料金と納期や送料などを詳しく紹介していきます。

目次[非表示]
帽子クリーニングの種類を確認【宅配・店舗・自宅】
宅配クリーニングで帽子を洗えるサービスを6社ピックアップして紹介しています。
まず私が帽子クリーニングで気になったことと、その対処法やクリーニング店の傾向をまとめてみました。
帽子クリーニングで気になる点
- 帽子を洗ったら型崩れしない?
- 自分で洗える?
- クリーニングに出すなら少しでも安く済ませたい!
- 安さよりも仕上がり具合の方が大事!
- 黄ばみは落ちるの?
- どんなタイプや素材まで対応してる?
- 装飾品付きでも大丈夫?
- 宅配と店舗持ち込みのメリットの違いは?
- 仕上がるまで何日かかる?
- 帽子の修理もしてほしい!
帽子の種類にも寄りますが、基本的には自分で帽子を洗わない方が賢明です。
型崩れを気にしない帽子や作業帽などは洗濯機で洗っても良いですが、キャップやハット、革製品や毛皮の帽子はクリーニング店にお任せしましょう!
特に帽子クリーニングは手仕上げで行ってくれるサービスを選んでください。
サービスによっては手仕上げ対応のクリーニングコースや加工オプションを選択できますし、帽子専門店であれば洗濯と型直しがセットになっている場合もあります。
クリーニング料金が安いサービスは水で丸洗いできる帽子のみを受け付けていることが多く、帽子に付いた黄ばみも衣類と同レベルに落としてくれます。
ハットやレザー帽、毛皮や特殊形状などのおしゃれ帽子は一部のクリーニング店でしか受け付けていないため安く済ませるのは難しいです。
また装飾品付きやデリケート素材は追加料金がかかる事もあります。
宅配と店舗持ち込みでは住む地域によっても便利さが異なるので、最寄りのクリーニング店で希望の帽子が洗えない場合は宅配クリーニングを利用すると良いです。
仕上がり日数はクリーニング店や帽子の種類によって変動しますが、ニットやキャップや作業帽などは1週間程度、その他の帽子は2週間~1ヵ月ほどかかります。
帽子クリーニングの一部サービスでは修理やリペアにも対応していますよ!

各サービスのメリットとデメリットを見てみましょう。
【宅配クリーニング】
宅配クリーニングは近くにクリーニング店がない人や営業時間内に足を運べない人からも人気です!
サービスによっては衣類と帽子など洗いたいモノをまとめて一緒に出すこともできるので便利です。
近所に帽子クリーニングができる店舗がないときでも、宅配クリーニングなら帽子の種類に合ったサービスを選ぶことが可能です。
コンビニ発送もできるので、都合の良い時間を選べるのもポイントです!
デメリットとしては、往復の配送時間がかかるので店舗に直接持ち込むより多少時間がかかり、サービス内容によって送料が必要な場合もあります。
急ぎで帽子を洗いたい場合は帽子クリーニングができる最寄り店舗の方が有利です。
【店舗持ち込み】
行きつけのクリーニング店で帽子クリーニングに対応していれば一番便利です!
しかも、送料や往復の配送時間がかからないため宅配クリーニングよりも早くてお得です。
店舗型はスーパーやコンビニ、ショッピングモールに併設してあるので、どこかしら帽子クリーニングを受け付けてくれます。
しかし、営業時間内に店舗に行けない人や帽子クリーニング対応の店舗が遠い場合は宅配クリーニングを利用するのが良いでしょう。
また、多量の洗濯物を出すときは店舗への持ち込みは大変です。
持ち込み受け取る時間帯と営業時間、帽子クリーニング対応の店舗が近くにあるか注意して、大量の洗濯物をまとめて依頼する場合にも宅配クリーニングをおすすめします。
【自宅で洗う】
クリーニング代を節約したい場合やクリーニング店に持ち込む時間が取れない場合は、帽子を自分で洗う方法もあります。
型崩れを気にしない作業帽や水洗い可能な帽子なら自宅で洗えますが、ハットやレザー帽などのおしゃれ帽子を自分で洗うことはおすすめできません。
フェルトやデリケート素材、革や毛皮の帽子はしっかりとした方法で洗濯と乾燥とケアまでを行わないと、型崩れを起こし生地が荒れたり、生乾きの臭いやカビが発生することもあります。
おしゃれな帽子は必ず専門店の帽子クリーニングのプロに依頼しましょう!
軽い気持ちで洗ってしまうと取り返しのつかこともあるので十分に気を付けてください。
帽子の種類別クリーニング料金と平均相場
帽子の種類 | 料金 | 納期 |
---|---|---|
ニット帽 | 500円~1,500円 | 5日~7日 |
キャップ | 500円~1,500円 | 7日 |
革 | 4,000円~6,000円 | 21日~1ヵ月 |
毛皮 | 6,000円~ | 21日~1ヵ月 |
ハット | 2,500円~6,000円 | 1ヵ月 |
麦わら | 1,000円~2,000円 | 1ヵ月 |
作業帽 | 500円~1,000円 | 7日 |
学帽 | 1,000円~1,700円 | 1ヵ月 |
※料金や納期は調査したサービス全体を平均値を載せています。
※クリーニング店によっては受付できな帽子もあります。
クリーニング店によって取り扱いできる帽子の種類は違いますが、ニット帽やキャップは今回紹介しているどのサービスでも受け付けてくれます。
平均的な相場はニット帽とキャップは500円~1,500円程度で、洗浄コースによっても変わってきます。
子供用の帽子や作業帽なども1,000円前後と安く、ハットは2,500円~6,000円ほどで、革(レザー・スエード)や毛皮の帽子は4,000円~6,000円でクリーニングできます。
装飾品や素材によって追加料金が掛かることもありますし、帽子の種類によって受け付けできないクリーニング店もあります。
特殊形状やブランド品などは特定のお店でしか受け付けてくれませんが、普段から着用する帽子などは2,000円程でクリーニングできる認識で良いと思います。
納期はニット帽やハットは7日前後と早くて、革や毛皮などの素材は21日~1ヵ月ほどかかります。
直接クリーニング店に持ち込んだ場合でもクリーニング自体は同じくらいの日数が掛かります。

帽子が出せる宅配クリーニング6選
ニット帽 | キャップ | ハット | 革 | 毛皮 | 麦わら | 作業制帽 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
リネット | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - | 〇 |
リナビス | 〇 | △ | △ | - | - | - | 〇 |
ネットで洗濯.com | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 |
クリーンハット | 〇 | 〇 | 〇 | △ | - | 〇 | 〇 |
洗宅倉庫 | 〇 | 〇 | - | - | - | - | 〇 |
クリーニング工房 ホワイト | - | 〇 | 〇 | - | - | - | 〇 |
※一覧の左欄がサービス名です。おすすめ順に並べています。
※クリーニング工房ホワイトは、指定ブランド品のみ対応です。
帽子クリーニングはサービスによっては対応できないタイプや素材があります。
一般的なニット帽やキャップから、革帽子や毛皮帽子まで対応できるのは
リネット
だけです!
ですが、水洗いができないキャップやハットは受け付けていません。
帽子クリーニングの種類が多いのは
ネットで洗濯.com
です。
納期が決まっていませんが、毛皮以外の帽子のほとんどを受けています。
一覧には載せていませんが、型直しやリペアに対応しているのは
クリーンハット
です。

リネット
リネット | |
---|---|
料金 |
ニット帽 1,507円 キャップ(水洗い) 1,507円 革/スウェード 4,400円 一部毛皮・革 帽子 4,400円 毛皮帽子(A~Eランク) 6,600円 作業帽子/コック 1,078円 |
デリケート素材 | 対応可能 ※追加料金220円 |
納期 |
7日~1ヵ月 ※ニット帽:プレミアム会員(関東地区は最短1日) |
送料 |
【プレミアム会員】 ・無料(2,090円以上) ※北海道、沖縄は5,500円以上で無料 【通常会員】 ・無料(11,000円以上) |
支払い方法 |
クレジットカード 代金引換(手数料330円) |
カビ抜き | - |
撥水加工 | - |
修理 | - |
その他 |
■贅沢手仕上げコース対応(+770円) ※ニット帽、キャップのみ ■装飾品対応 追加料金220円 |
公式サイト |
リネット |
リネットはニット帽やキャップなどの普段からよく着用する種類をリーズナブルにクリーニングできます!
クリーニング料金は単品価格なので、帽子だけに限らず衣類も一緒に洗いたい分だけまとめて出すことが可能です。
ニット帽やキャップは水洗い可能品のみ受け付けですが、革やスエード、毛皮帽子までクリーニングができるのはリネットだけです!
毛皮はランク分けがされていますが、全ての種類に対応していて各6,600円~クリーニングができます。
また、装飾品の付いた帽子も追加220円で対応可能です!
ハットに関しては水洗い不可なので申し込めませんが、そのほかに作業帽子はクリーニングできます。
何でもOKとはいきませんが、リネットのプレミアム会員になれば様々な特典が受けられるので便利です!
リネットでは衣類の保管サービスや布団や靴のクリーニングコースもあり、定期的にお得情報を受け取ることも可能です。
関東地区にお住いの方にはとくに便利で納期が早いおすすめのサービスで、ニット帽なら最短1日後に戻ってきますよ!
その他の納期は、キャップは5日、作業帽は7日、革・スエード・毛皮は21日~となっています。

受付可能な帽子
- ニット帽
- キャップ(水洗い対応品)
- 革、スエード
- 一部が毛皮、革
- 毛皮(ランク別素材)
- 作業帽子
- 装飾品が付いた帽子
- デリケート素材(カシミヤ、シルク、合皮、麻など)
”リネット”の詳細はこちら
-
-
リネット(Lenet)宅配クリーニングの料金と口コミ評判を紹介!布団や靴のクリーニングも可能
リネットはアパレルブランドにも選ばれる人気の宅配クリーニングです。 全国どこでも宅配可能で、便利な時間帯集配サービスが充実いています。 また、一流アパレルブランドも認める品質ありながら安さもポイントで ...
”毛皮クリーニングとランク種類”はこちら
-
-
高級ブランド服やレザー皮革・毛皮の宅配クリーニングおすすめランキング!
この記事で分かる事! 高級ブランド衣類のクリーニングができるサービス 毛皮のクリーニングにおすすめのサービス レザージャケットのクリーニングにおすすめのサービス デリケート素材の詰め放題クリーニングと ...
リナビス
リナビス | |
---|---|
パック料金 |
衣類パックで受け付け 3点 7,590円 5点 9,450円 10点 13,500円 15点 18,450円 20点 22,200円 ※1個1点換算 ※帽子単品クリーニングは無し |
デリケート素材 | 対応可能 ※型崩れ注意 |
納期 | 5営業日~ |
送料 |
無料 ※離島2,090円、沖縄6,050円 |
支払い方法 |
クレジットカード 代金引換(手数料:330円) 後払い(コンビニ・郵便局・銀行/手数料:209円) Amazon pay |
カビ抜き | 550円/1点 |
撥水加工 | 1,100円/1点 |
修理 | - |
その他 |
■ニット帽などはOK! ■キャップや中折れ帽(ハット)は型崩れ注意 |
公式サイト |
リナビス |
リナビスは衣類パックで洋服と一緒に帽子もクリーニングに出すことができます。
帽子単品での受け付けはしていませんが、衣類クリーニングのパック料金は往復送料込み(無料)でお得です!
クリーニングできる帽子の種類を問い合わせたところ、ニット帽などは問題なく洗えます。
キャップやン中折れ帽子(ハット)もクリーニングできますが、型崩れすることがあるので承知したうえで出してくださいとのことでした。
リナビスはアウターやスーツもまとめてクリーニングに出せるので、冬場に活躍するニット帽を一緒に出すのがおすすめの利用方法です!
多少の型崩れを気にしない高価なものでなければ、キャップやハットも一緒にクリーニング出せばお得です。
リナビスではモンクレールなどのブランドアウターも追加料金なしで受け付けているので衣類クリーニングとしてはかなりお得です!
ですが、デリケート素材や高級な帽子は避けた方が良いでしょう。(クリーニング不可と判断された場合は返品対応となります)
保管付き衣類クリーニングパックなので12ヵ月間は無料で保管できますし、保管を希望しない場合は最短5営業日後に発送してる早さも魅力です!

受付可能な帽子
- ニット帽 ほか
- キャップ ※型崩れ注意
- 中折れ帽(ハットなど) ※型崩れ注意
”リナビス”の詳細はこちら
-
-
リナビスの保管付き宅配クリーニングの料金と口コミ評判を紹介!布団や皮革ブランド品も丸ごと洗える
リナビスは品質に特化した宅配クリーニングサービスです。 創業56年の確かな技術とクリーニング歴40年以上の職人達の”おせっかい”で高品質なクリーニングが魅力です! リナビスの衣類クリーニングは最大12 ...
ネットで洗濯.com

© 403 All Rights Reserved
ネットで洗濯.com | |
---|---|
料金 |
学帽 1,111円~ キャップ帽 1,111円~ ハット 2,618円~ ニット帽 671円~ 麦わら 2,376円~ 作業帽子 726円~ コック帽 968円~ 皮帽子 7,040円~ 他 |
デリケート素材 | 〇 |
納期 | メールでお知らせ |
送料 |
往復送料 1,650円 ※11,000円以上利用で無料 |
支払い方法 |
クレジットカード 代金引換(手数料:無料) |
カビ抜き | 〇 |
撥水加工 | 〇 |
修理 | - |
その他 |
■スタンダード、DX、プラチナコースあり ■加工オプション(加工料) ・撥水 ・UVカット ・花粉帽子 ・汗抜き ・カビ取り ※全てセット |
公式サイト |
ネットで洗濯.com |
ネットで洗濯.comでは洗える帽子の種類とクリーニングコースが豊富です!
受付可能な帽子は下記の一覧を参考にしください。
種類で料金は異なりますが、日常生活や仕事などでよく見かける帽子は大体クリーニングできます!
毛皮帽子のみ記載されていなかったので、ブランド品の帽子などは避けた方がよさそうです。
クリーニングコースは3種類で「スタンダード・DX・プラチナ」から選択できて、上位コースごとに料金も高くなります。
【撥水、UVカット、花粉防止、汗抜き、カビ取り】が全てセットになった加工オプションは、帽子の種類ごとに320円、460円、610円の追加料金で可能です。
送料は1,650円かかりますが、クリーニング料金は全体的にリーズナブルなので申し込みもしやすいと思います!

受付可能な帽子
- 学帽、園帽、園帽(麦わら)
- サンバイザー、ハンチング、ベレー帽、キャップ帽
- 官帽、官帽カバー
- アウトドアハット、ハット、特殊ハット、シルクハット、キャペリン
- ニット帽、防災頭巾、麦わら帽子、ペーパーハット
- ナースキャップ、白帽子、作業帽子、ネット帽
- 三角巾、和帽子、コック帽子
- 皮付き帽子、皮帽子
クリーンハット

© Clean hat Ltd. All rights reserved.
クリーンハット | |
---|---|
料金 |
■単品価格 ・フェルト帽子 1,500円 ・布の帽子 1,300円 ・ベレー帽 1,300円 ・ウエストポイント 2,800円 ・麦藁帽子 1,600円 ・P.Pパイレン 1,800円 ・仕事用帽子各種 2,100円~ |
デリケート素材 | 〇 |
納期 | 1ヵ月 |
送料 |
発送:自己負担(送り先:埼玉県) 返送:送料一律 1,000円 ※10個以上は無料 |
支払い方法 |
代金引換(宅急便コレクト) ※手数料無料 |
カビ抜き | △ |
撥水加工 | - |
オプション |
■専用ケース 200円 ■引っかけ交換 100円 ■防虫剤・乾燥剤 50円 |
その他 | 10個以上で割引あり |
公式サイト |
クリーンハット |
ニット、ベレー帽、キャップ、ハンチングからハットやフェルト帽子、そして麦わら帽子もクリーニングできるのがクリーンハットです!
ウエストポイントや各種仕事用帽子がもクリーニングできて、10個以上まとめて出せば割引価格で利用できます。
しかも、ハットやキャップなどの型直しや修理まで可能です!
それなりに料金は掛かりますが、クリーニングとリペアをができるのはクリーンハットのみです。
帽子クリーニング専門店なので、型付きのおしゃれ帽子も安心して依頼できます!
リネット
や
リナビス
のクリーニング内容に適さない帽子はクリーンハットにお願いしましょう。

受付可能な帽子
- フェルト帽子、布の帽子、ベレー帽
- ウエストポイント
- 麦わら帽子
- P.Pパイレン
- 仕事用帽子 各種
- ニット、ベレー帽、キャップ、ハンチング
- 中折れ帽、ボーラーハット、テンガロンハット、その他ハット(フェルト各種、天然草各種、布、ペーパー)
洗宅倉庫

©2016 sentakusouko All rights Reserved.
洗宅倉庫 | |
---|---|
料金 |
フェルト帽子 2,100円 帽子 600円 つば付き帽子 900円 キャップ 500円 ニット帽子 490円 赤白帽子 660円 ※ゴールド会員割引あり |
デリケート素材 | - |
納期 | 最短2日 |
送料 |
無料~2,200円、4,400円 ※沖縄は利用不可 |
支払い方法 |
クレジット 代金引換 口座振替 |
カビ抜き | - |
撥水加工 | - |
修理 | - |
その他 | - |
公式サイト |
洗宅倉庫 |
洗宅倉庫では日常で使われるキャップやニット帽から子供が使う帽子などをクリーニングができます。
帽子以外にもスーツ、アウター、礼服、作業着、スポーツウェア、着物などももちろんOKです!
帽子に限らず生活全体の衣類をまとめて申し込めるので便利です!
ハットや革帽子(皮衣類)などは受け付けていないので注意してくださいね。
受付可能な帽子
- フェルト帽子、帽子
- つば付き帽子、キャップ
- ニット帽子、赤白帽子
クリーニング工房 ホワイト

(c) 2019 クリーニング工房ホワイト.All Rights Reserved.
クリーニング工房 ホワイト | |
---|---|
料金 |
・ハット 3,500円 (フェルト、綿、麻、化繊) ・ボルサリーノ 6,000円(パナマ不可) ・同ビキューナ 8,000円 ・アシーナニューヨーク 4,000円 ・ヨシノリコタケ 2,000円 ※プレミアムは3,000円 ・キャスケット 2,000円 ・ハンチング 2,000円 ・ベレー 2,000円 ・デザイナーキャップ 1,500円 ※プレミアム品は2,000円~5,000円 ・各種制帽 2,500円(JR、警察、消防、警備員) |
デリケート素材 | 〇 |
納期 | 2週間 |
送料 |
発送:自己負担(送り先:群馬県) 返送:自己負担(1,200円~1,400円) |
支払い方法 |
代金引換(宅急便コレクト) ※手数料無料 |
カビ抜き | - |
撥水加工 | - |
修理 | - |
その他 |
指定ブランド以外の帽子は対応不可 ※要問合せ |
公式サイト |
クリーニング工房 ホワイト |
クリーニング工房ホワイトでは基本的に、指定ブランド以外の帽子は受け付けていません。
ブランド品の帽子をリナビスの衣類パックで出すのは抵抗があるので、そんな時はクリーニング工房ホワイトを利用してください。
黄ばみが強い白色のバレンシアガキャップも高確率で白さが戻り綺麗に復元できます。
黄ばみ全てを落とすはできませんが、指定されたブランド帽子をクリーニングする際におすすめのサービスです!
受付可能な帽子(ブランド)
- ハット(フェルト、綿、麻、化繊)
- ボルサリーノ ※パナマ不可
- アシーナニューヨーク
- ヨシノリコタケ
- キャスケット
- ハンチング
- ベレー
- デザイナーキャップ
帽子クリーニング対応の店舗に持ち込む~白洋舍やホワイト急便~
店舗に直接持ち込んで帽子をクリーニングするなら、全国的に有名なホワイト急便や白洋舍がおすすめです。
料金は地域や店舗によって違うので、最寄りの店舗に直接問い合わせるのが確実です!
近くにお店がない場合や営業時間内に足を運べない人は、コンビニに発送が可能な宅配クリーニングを利用してください。
宅配クリーニングでニット帽、キャプ、革、毛皮、作業帽を出すなら
リネット
がおすすめです。

帽子クリーニングQ&A【カビ抜き・型直し・リペア】
帽子クリーニングでカビ取りや修理ができるサービスをまとめました!
Q&Aで分かる事!
- カビ取りや撥水加工ができるサービス
- 型直しや修理ができるサービス
帽子のカビ取りや撥水加工ができるのは?
■
リナビス
は衣類パックでニット帽、中折れ帽子(ハット)、キャップなどのクリーニングできます。
衣類と同様に帽子も1点カウントし、カビ抜き550円や撥水1,100円の加工オプションを選ぶことができます。
注意点としてはオプション加工は1点ごとに追加料金が掛かかることと、ハットやキャップは型崩れしてしまうこと恐れがあります。
帽子クリーニング専用コースはないので、丸洗いしても良い帽子のみを出すようにしてください。
■
ネットで洗濯.com
ではタイプ別に320円、460円、610円の追加料金で加工が可能です。
料金表には「加工料」と記載されており、【撥水、UVカット、花粉防止、汗抜き、カビ取り】が全てセットになっています。
帽子1個からクリーニングコースと加工オプションを選べるので、おしゃれ帽子などはネットで洗濯.comに依頼した方がよさそうです!

公式サイト
-
リナビス
・・・カビ抜き500円、撥水1,000円(1点ごとに追加料金)
-
ネットで洗濯.com
・・・種類別加工料320円、460円、610円(撥水、UVカット、花粉防止、汗抜き、カビ取り)全セット
帽子の型直しや修理ができる専門店は?

帽子の型直しや修理ができる宅配クリーニングは
クリーニング工房 ホワイト
です。
クリーンハットでは帽子クリーニングや型直しの他に、裏地交換やリボン交換などにも対応しています。
クリーニングセットとリペアのみでも受付をしています。料金は一項目につき1,000円~2,600円です。
修理項目と料金
- 型直し 2,000円~
- クラウン、ブリム補強 1,000円~/1ヶ所
- 裏地交換 1,800円~
- リボン交換 1,200円~
- スベリ交換 1,200円~
- 糊入れ 600円~

ハットのクリーニングと型直しをしたい場合はセットメニューで4,500円~可能です!
帽子のお手入れ方法と注意点
日頃のケアによって大切な帽子を長持ちさせることができます!
帽子の扱いで気になる点とケアの方法を見てみましょう。
帽子のお手入れ
気になる点
- 防水スプレーは使っても良い?
- 帽子に毛やホコリが付いてしまった…
- 額のファンデーションが帽子に付いたら?
- 整髪料が付いた髪で帽子をかぶってもいい?
- 麦わら帽子の汚れは落とせる?
1.帽子に防水スプレーや撥水スプレーの使用は避けましょう!
水を弾く効果は期待できますが通気性が悪くなるので蒸れてしまい、雑菌などが繁殖しやすくなります。
2.フェルト素材の帽子はブラッシングが効果的です!
その他にも”コロコロクリーナー”を使うのもおすすめです。
3.額が触れる部分には”スベリ”というリボンのようなテープが付いています。
スベリにファンデーションが付いたときは、固く絞ったタオルなどでやさしく拭き取るのが効果的です。
4.整髪料は帽子を痛める原因になります。
また、汗と整髪料が混じり変色を起こす場合もあるので注意が必要です。
5.麦わら帽子は水に濡れると型崩れをおこします。
水洗いなど洗濯は避けて、固く絞ったタオルで軽く拭く程度が良いでしょう。
帽子の洗い方
帽子の一部分だけなら洗濯表示によっては自分で洗うことも可能です。
ですが、うまく洗える自信がない場合はクリーニング店に依頼してくださいね!
帽子を洗う時は装飾品を外して、色落ちチェックを必ず行ってください。
部分汚れと全体汚れ
- 気になる部分の汚れを落とす
- 帽子全体を洗う
1.部分汚れは固形石鹸と40度程度のお湯で歯ブラシなどを使い、一方向に擦ってすすぎます。
2.全体の汚れは帽子が浸かる大きさの洗面台などに40度程度のお湯を溜めておしゃれ着用洗剤を規定量と溶かします。
・型崩れをしないようにやさしく押し洗いをした後、20分ほどつけ置きします。
・すすぎと脱水は洗濯ネットに帽子を入れ、洗濯機の一番弱い脱水モードで1分ほど行います。
・洗面台などにきれいなお湯をためて押し洗いをしてすすぎます。
・この工程を2回ほど繰り返して再び脱水すれば完了です!
洗剤が残ってしまわないように気を付けてくださいね。
乾かし方と保管方法
- キャップ、ハット・・・型崩れしないように自宅では調理用のざるを使って日陰干しをするのがおすすめです!
- ニット帽・・・専用ネットなどを使って日陰で平干してください。ハンガーなどに吊るして干すと伸びてしまいます。
- シワを取るには・・・頭の部分にピッタリあった調理用ボウルに被せてアイロンがけをしましょう!洗濯表示に従って温度にも気を付けてください。
- 保管するには・・・湿気による型崩れやカビを防ぐため、風通しの良い日陰で保管してください。蛍光灯など紫外線によって変色することもあるので注意してください。

まとめ
帽子が出せるおすすめ宅配クリーニングを6社ピックアップして紹介しました。
自宅で洗える帽子も多くありますが、ハットや革、毛皮やブランド帽子を軽い気持ちで洗ってしまうと取り合えしの付かないこともあります。
ニット帽は
リネット
や
リナビス
などで衣類と一緒に出せるので便利です!
衣類クリーニングがメインのサービスではキャプも水洗いを行うので、型崩れが予想される帽子はそのまま返品されることもあります。
衣類とまとめて出せるのは便利ですが、大切にしているブランドキャップなどは専門店に依頼するようにしましょう。
革の帽子や毛皮帽子をリーズナブルに出せるのは
リネット
のみです!
ハットのクリーニングなら
ネットで洗濯.com
が安くておすすめです。
またハットやキャップの型直しや修理ができるサービスは今回紹介した中で唯一
クリーンハット
だけでした。

関連おすすめ記事
-
-
鞄(バッグ)や財布の宅配クリーニングおすすめ10選!安くヴィトンやグッチを洗えるサービスを紹介
この記事で分かる事! 鞄、バッグ、財布のクリーニングができるサービス 鞄と財布のクリーニング料金とサービスの比較 ブランド品の取り扱い実績 安くクリーニングできるサービス 高級ブランド品のクリーニング ...
-
-
靴の宅配クリーニング13選!料金が安くて保管もできるおすすめサービスを紹介
この記事で分かる事! 靴の宅配クリーニングのメリットとデメリット 安くて使い勝手の良いおすすめサービスランキング13選 靴の保管におすすめサービス 靴の修理もできるサービス 靴を直接店舗に持ち込みがで ...