この記事で分かる事!
- 靴の宅配クリーニングのメリットとデメリット
- 安くて使い勝手の良いおすすめサービスランキング13選
- 靴の保管におすすめサービス
- 靴の修理もできるサービス
- 靴を直接店舗に持ち込みができるおすすめサービス
- ムートンやスエード素材も洗えるおすすめサービス
スニーカーは自宅で洗うことができますが、”革靴”や”ブーツ”を自分で洗うのは難しいですよね?
そんな時は、靴の宅配クリーニングがおすすめです!
靴の宅配クリーニングなら、革靴やブーツやブランド物のスニーカも丁寧にクリーニングとケアをしてくれますよ!
この記事では、便利な靴の宅配クリーニングを申し込める”おすすめサービス13選”を徹底比較してご紹介します!
靴の宅配クリーニングのメリットとデメリット
靴の宅配クリーニングは、自分で洗うことの難しい革靴やムートン素材のブーツなどの丸洗いが可能です!
宅配サービスなので店舗に持ち込む必要もありません!
ここでは靴のクリーニングサービスのメリットとデメリット、クリーニングに申し込む前とクリーニング後の確認事項などを紹介します。
靴クリーニングのメリット
メリット
- ブーツや革靴も丸洗いで清潔
- 無料で色補正してくれるサービスが多い
- キズやスレの簡易補修もしてくれる
- ムートンなどの落ちにくいシミ汚れも落せる
- 保管サービスで靴箱もスッキリ!
- 保管サービスなら虫やカビの心配もなし!
- 靴の修理も依頼できる!
靴のクリーニングはスニーカーはもちろん、ブーツや革靴、スエードやムートン素材の靴まで丸洗いで綺麗にすることができます!
普段洗うことの少ないビジネスジューズなども、プロの技でさっぱり綺麗に色補正やキズやスレの補修もしてくれます。
クリーニング店によってサービス内容は違いますが、長期保管や靴の修理を行ってくれるサービスも多いです!
保管サービスは自宅の収納スペースを有効活用できるだけでなく、気温や湿度が保たれた倉庫に保管することで虫やカビの発生から色褪せなども防ぐことができます。
靴やバッグなどを専門に扱う店舗では本格的な靴の修理も可能なので、傷んでしまったお気に入りの靴の総合メンテナンスにもおすすめです。
靴クリーニングのデメリット
デメリット
- 仕上がりまでに時間がかかる
- 愛用靴を預けると一時的にオシャレを楽しめない
- 宅配サービスは汚れ箇所など細かくクリーニング依頼がしにくい
一時的に靴をクリーニング店に預けることになるので、当然ながらクリーニング中はお気に入りの靴を履いてお出掛けができません。
クリーニングは最短5営業日~2週間前後で仕上がるサービスが多いですが、店舗によっては1ヶ月以上預けることにもなるので納期の早いサービスを選ぶなど気を付けなくてはいけません。
また、本格的な修理依頼をするとさらに納期が延長されます。
宅配クリーニングは靴を梱包した状態でクリーニング店や工場に届けるので、オーダーシートがない限り汚れや傷の状態を細かく伝えることができません。
プロも目で検品して最適なクリーニング方法で綺麗にしてくれますが、靴の状態が悪いとクリーニングを行うことができずそのまま返品される場合もあります。
返品時は送料を自己負担することになるので事前に確認して送るようにしてくださいね。
時間が経ったシミや汚れは完全に綺麗にすることができないことがあるので、とくにムートンやスエード素材は早めの対応を心がけてください。
靴の宅配クリーニングの確認ポイント!
申し込む前に確認
- 洗える靴の素材や種類
- 依頼する靴の状態
- 仕上がりまでの時間(納期)
靴のクリーニングでは一般的なスニーカー・革靴・ブーツは受け付けていますが、ムートンやスエード素材を出せないことや、決められたクリーニングコースがあるので事前に確認が必要です。
また有名ブランド靴に関しては割り増し料金が発生することがあるの気を付けてください。
靴の状態(汚れや破れなど)あまりにひどいと返品されることがあるので、各サービスの事例写真などを見て比較してみるのがおすすめです。
色補正・キズ・スレ修復までがセットになったコースでは1ヵ月以上かかる事もあるので、各サービスの納期を確認してくださいね!
クリーニング後にすること
- 包装紙やカバーなどを取り除く
- 靴の状態を確認する
- 型崩れしないように保管する
クリーニング後は包装紙やカバーなどを外して靴の状態をチェックするとともに、湿気がこもらないように保管することが大事です。
またクリーニング後の状態で気になる点がある場合は早めにクリーニング店に連絡を取りましょう!
無料で再仕上げをしてくれる店舗もあるので、到着後1週間以内には確認してくださいね!
綺麗に仕上がった状態を保つためにも、”シューキーパー”を利用するなどして型崩れしないようしてください。
靴クリーニング料金が安いおすすめサービス13選
料金の安さや洗える靴の種類、納期やクリーニング内容を総合的に判断してランキングにしました。
また、”安く済ませたい!”と思いの方にもおすすめの順位です!
おすすめ | 料金 |
1足あたり 最安値(革靴) |
---|---|---|
【1位】 リネット |
■ライトコース ・1足 4,378円 ・4足 10,912円 |
2,728円 (4足の場合) ■保管 △ (追加料金) |
【2位】 美靴パック |
■靴クリーニング ・2足 6,050円 |
3,025円 ■保管 △ (追加料金) |
【3位】 せんたく便 |
■基本パック ※保管付き ・2足 15,180円 |
7,590円 (色補正付き) ■保管 〇 (無料) |
【4位】 クトゥーンウォッシュ |
■スニーカー ・1足 500円 ■革靴・ブーツ ・1足 2,200円 ※往復送料別途 |
4,150円 (関東圏の送料で計算) |
【5位】 リアット |
■レギュラー ・1足 4,378円 ・4足 12,078円 |
3,020円 (4足の場合) |
※コース料金・納期・保管・最安値・靴の種類・サービス内容を総合的に比較したおすすめランキングです。(詳細は各サービスで確認してください)
※上記一覧表は一部のコースを記載しています。
1位 リネット〔くつリネット〕
靴の宅配クリーニングで一番のおすすめはリネット〔くつリネット〕です!
リネットは衣類や布団のクリーニングも人気です。
くつリネットの工房では年間35,000足以上のクリーニング実績があり、熟年の職人と科学的にも信頼できる洗剤で丸洗いしてくれます。
コースの特徴
- ライト・・・高品質でありながらとにかく安く丸洗いしたい方におすすめ
- スタンダード・・・初めて靴をクリーニングする方におすすめの補色や起毛ブラッシング込みコース
- スペシャル・・・補色やブラッシングに加え”撥水加工”もセットになったコース
定期的にクリーニングに出すならライトコース、長持ちさせたい靴のクリーニング&簡易メンテナンスにおすすめのスタンダードコース。
大切なブランド靴を雨から守ることができる撥水加工付きの特別なスペシャルコース!
ライトコースで4足まとめて出せば、1足あたり2,728円の格安でクリーニングできるのもポイントです。
納期は約2週間で、比較的早く綺麗になった靴を受け取ることができるので、定期的な利用にもおすすめです!
リネット 〔くつリネット〕 | |
---|---|
料金設定 |
■ライトコース(補色/起毛シミ抜きなし) ・1足 4,378円 ・2足パック 7,656円 ・3足パック 9,834円 ・4足パック 10,912円 ■スタンダードコース(補色/起毛シミ抜きあり) ・1足 7,678円~ ■スペシャルコース(補色/起毛シミ抜き/撥水加工あり) ・1足 8,778円~ |
1足あたり最安値 | 2,728円 |
納期 | 最短14日後 |
保管 | 9ヵ月間(+1,100円) |
修理 | - |
送料 | 無料(3,000円以上利用)※北海道、沖縄は4,000円以上 |
無料サービス | 消臭&抗菌/丸洗い |
有料オプション |
拭き上げ保証(1足:1,320円) ※丸洗いできない靴に対応 |
おすすめポイント | 衣類や布団クリーニングも人気の安心サービス! |
公式サイト | リネット『靴』 |
”リネット”の詳細記事はこちら
-
リネット(Lenet)宅配クリーニングの料金と口コミ評判を紹介!布団や靴のクリーニングも可能
リネットはアパレルブランドにも選ばれる人気の宅配クリーニングです。 全国どこでも宅配可能で、便利な時間帯集配サービスが充実いています。 また、一流アパレルブランドも認める品質ありながら安さもポイントで ...
2位 美靴パック
”美靴パック”は、株式会社トゥトゥモロウが運営するクリーニングサービスの一部コースです。
美靴パックの魅力はなんといっても、2足6,050円での格安でクリーニングできます!
また、1足600円追加で7ヵ月間の保管も可能です。
撥水加工は1足480円と安く、佐川急便に限り往復無料で利用できるので、トータル的にもバランスの取れたお得なサービスです!
革靴やブーツの2足以上を安くクリーニングしたい方におすすめです!
美靴パック | |
---|---|
料金設定 |
■美靴パックコース ・2足 6,050円 |
1足あたり最安値 | 3,025円 |
納期 | 2~3週間 |
保管 | 7ヵ月間(660円/1足) |
修理 | つま先補強/ヒール、かかと/中敷き交換 他 |
送料 |
発送:佐川急便に限り無料 ※10,000円以上は送料無料 |
無料サービス | 抗菌&防臭/丸洗い |
有料オプション |
・最適仕上げ(傷隠/シミ落ち)946円/1足 ・撥水加工 528円/1足 |
おすすめポイント | 2足で6,050円の格安でクリーニング可能 |
公式サイト | 美靴パック |
3位 せんたく便〔くつパック〕
せんたく便の”くつパック”はクリーニングと保管がセットになったコースです。
最長9ヵ月間の保管ができるので、自宅の収納スペースが足らない時にも便利です。
また夏場の間にブーツを預けることで、湿気やカビや色褪せなども防ぐことができます。
基本クリーニングコースは2足パックのみですが、1足ごとに追加依頼も可能です。
保管料込みの価格なので”クリーニングだけしたい方にはあまり向きません”が、1点1点調色して色補正をしてくれるサービスは魅力です。
生地の劣化や傷やなどでみすぼらしくなってしまった靴も新品のように蘇りますよ!
大切な靴のクリーニングと保管をするなら、せんたく便の”くつパック”が一押しです!
せんたく便 〔くつパック〕 | |
---|---|
料金設定 |
■基本パック(保管付き) ・2足パック 15,180円 ※リピート割あり ※1足追加 6,160円 |
1足あたり最安値 | 7,590円 |
納期 | 2週間 |
保管 | 9ヵ月間 (保管付き) 延長:1足385円/月 |
修理 | 踵交換(ゴム)/靴裏半張り 1足:2,750円~ |
送料 | 無料(北海道、沖縄県、離島地域 1,980円) |
無料サービス | 消臭&抗菌/丸洗い/保湿/色補正/磨き上げ |
有料オプション | 撥水加工(2足パック) 6,600円 |
おすすめポイント |
・リピート割引あり ・修理オプションの選択が可能 |
公式サイト | せんたく便 |
”せんたく便”の詳細記事はこちら
-
せんたく便の宅配クリーニング料金と口コミ評判を紹介!布団丸洗いや保管もできる
「せんたく便」は各コースごとのパック料金設定なので、かさばる衣類などのまとめてクリーニングが便利でお得です! コートやダウンはクリーニング店への持ち込みが大変で費用も余計に掛かってしまいますが、「せん ...
4位 Kutoon Wash(クトゥーン ウォッシュ)
Kutoon Wash(クトゥーン ウォッシュ)は、錦糸町に店舗を構える”子供靴レンタルのサブスクリプション「Kutoon」”を運営する「合同会社SlowFast」が始めた靴のクリーニングサービスです。
1,500足以上の靴をクリーニングする過程で身につけた技術を用いて、子供靴はもちろん、大人のスニーカーや革靴からブーツのクリーニングに対応しています。
普段履きのスニーカーは機械を使って洗う1足550円の格安コースにて対応しています。
また1足1ずつ丁寧に洗う「手洗いコース」は2,200円~で、革靴やブーツも同額でクリーニング料金自体は安いです。
宅配クリーニングとなると往復送料が別途必要で、地域や足数が入るダンボールの大きさにもよっても変わってきます。
送料一覧は公式サイトで案内されているので確認してみてくださいね。
ちなみに関東圏内の送料は1足1,950円~で革靴をクリーニングに出した場合は4,150円となります。
その他サービスの革靴磨きや撥水加工などは有料で対応してくれます。
Kutoon Wash(クトゥーンウォッシュ) | |
---|---|
料金設定 |
■機械丸洗いコース ・スニーカー 550円 ■手洗いコース ・革靴、ブーツ 2,200円 ・ムートンブーツ 2,750円 ・ロングブーツ 2,980円 (30cm以上のブーツ) |
1足あたり最安値 | 2,200円(往復送料別途) |
納期 | 最短2営業日後に発送 |
保管 | - |
修理 | - |
送料 | 1,950円~4,800円(足数、地域で異なる) |
無料サービス | 革用保湿ローションを塗布 |
有料オプション |
・革靴磨き仕上げ 1,100円 ・靴ひも洗浄 550円 ・中敷き洗浄 550円 ・撥水加工 550円 ・ミッドソール汚れ剥がし 330円 ・革用深色加 330円 |
おすすめポイント | 機械コースなら格安でスニーカーが洗える |
公式サイト | Kutoon Wash |
5位 Riat!(リアット)
リアットの楽天市場店では、スニーカーをまとめて綺麗にしたい方におすすめです。
しかも”スニーカーの詰め放題パック”があるので、約6足分を2,980円でクリーニングできます!
レギュラーコースでは革靴などを3,980円で申し込めるので、1足だけクリーニングしたい場合にも安くておすすめです。
往復送料が無料なのも嬉しいポイントです!
補色までして仕上げてもらいたい時は”プレミアムコース”で申し込んでくださいね!
Riat!(リアット)〔楽天市場店〕 | |
---|---|
料金設定 |
■レギュラーコース ・1足 4,378円 ・2足 7,678円 ・3足 10,428円 ・4足 12,078円 ■プレミアムコース ・1足 6,028円~ |
1足あたり最安値 | 3,020円 |
納期 | 15日 |
保管 | 楽天市場店ではなし |
修理 | 問い合わせ可能 |
送料 | 無料 |
無料サービス | 丸洗い/専用クリーム仕上げ(キズ、スレを目立たなく) |
有料オプション | 色補正(プレミアムコース込み) |
おすすめポイント |
・全国に240店舗以上展開Riat! ・楽天市場店で安くて注文がしやすい |
公式サイト | Riat!〔楽天市場店〕 |
6位 ベルメゾン
通販でお馴染みのベルメゾンで靴のクリーニングを申し込むことができます。
既に会員登録している方はクリーニングコースの申し込み(購入)が簡単にできます。
靴コースでは革靴やパンプスなど申し込むことができて、料金も1足3,850円とリーズナブルです。
また約+500円で9ヵ月間の長期保管コースが利用できます。
通常便では納期に1ヵ月間ほど時間がことがありますがが、お急ぎ便で申し込めば最短5営業日で仕上げてお届けをしてくれます。
ベルメゾンを利用するポイントとしては、保管する靴と定期的にお急ぎ便で靴をクリーニングをしたい方におすすめです!
会員登録は難しくないので普段は通販ショッピングを利用しつつ、たまに靴のクリーニングを申し込む利用の仕方も良いですね!
ベルメゾン | |
---|---|
料金設定 |
■通常便 ・ブーツ 1足 4,675円 ・ブーツ 2足 8,525円 ・靴 1足 4,125円 ・靴 2足 7,700円 ■長期保管(9ヵ月間) ・靴 1足 4,675円~ 他 ■お急ぎ便(5営業日) ・靴 1足 4,675円~ 他 |
1足あたり最安値 | 3,850円 |
納期 |
通常便:1ヶ月以内 お急ぎ便:最短5営業日 |
保管 | 9ヵ月間(保管コース) |
修理 | - |
送料 | 送料無料(5,000円以上) |
無料サービス | 除菌&消臭/丸洗い/簡易補色 |
有料オプション | - |
おすすめポイント |
・通販サイトでお馴染みだから申し込みしやすい ・最短5営業日お届けのお急ぎ便もリーズナブル! |
公式サイト | ベルメゾン |
7位 ダスキン「ハナコロモ 靴」
ご家庭の総合クリーニングでもお馴染みのダスキンで靴の宅配クリーニングが申し込めます。
宅配クリーニング「ハナコロモ」靴コースは、2足パック”保管ありなし”のシンプルな料金設定です。
クリーニング工程は、1足1足丁寧に手洗してオゾンを発生させた低温乾燥機で確り乾燥させます。
仕上げは保湿クリームで磨き上げ、キズやシミへの補色を行ってくれます。
ダスキンの”活性炭脱臭パック”をセットにして届けてくれるので、届いたままの状態で保管できるのもポイントですね!
ダスキン 「ハナコロモ」 靴 | |
---|---|
料金設定 |
■「ハナコロモ」 靴クリーニングコース ・保管なし 2足パック 11,550円 ・保管あり 2足パック 12,100円 |
1足あたり最安値 | 5,775円 |
納期 | 4週間 |
保管 | 9ヵ月間(保管コース) |
修理 | - |
送料 | 無料(1,540円以上利用) |
無料サービス | 丸洗い/保湿クリーム磨き/キズ、シミ補色 |
有料オプション | - |
おすすめポイント |
・シンプルな申し込みで革靴からムートンまで洗える ・ダスキン活性炭脱臭パック付き |
公式サイト | ダスキン |
8位 ル・サンク洗濯工房
ル・サンク洗濯工房はブランド品のクリーニングも依頼できます!
革靴のクリーニング料金は他のサービスと比較してもあまり差がありませんが、スニーカー料金は少し高めの設定です。
ノーマルコースや高級素材向けのデラックスコースなどがあります。
革靴とスニーカーはデラックスコースで、エナメルやスウェード素材は靴磨きコースがおすすめです。
公式ホームページでは靴のクリーニングに関して情報があまり記載されていませんが、東京5区限定の引き取りサービスや工場へ持ち込むことが可能なので、近くにお住いの方は靴の状態などを直接確認してもらうことをおすすめします。
店舗は東京都品川区西五反田の”不動前駅”の近くですよ!
ル・サンク洗濯工房 | |
---|---|
料金設定 |
■ノーマルコース ・スニーカー 3,850円 ・革靴(高さ15cmまで) 4,510円 ・ショートブーツ(高さ30cmまで) 5,720円 ・ロングブーツ(高さ30cm~) 5,940円 |
1足あたり最安値 | 4,510円 |
納期 | 1ヵ月 |
保管 | - |
修理 | - |
送料 |
・非会員は片道:750円 ・会員は3,000円以上利用で無料 |
無料サービス | 会員特典多数(主には衣類) |
有料オプション | コースによる |
おすすめポイント | 一般仕上げや上級仕上げの3コースが選べる |
公式サイト | ル・サンク洗濯工房 |
9位 Spica(スピカ)
スピカは革製品の靴やバッグの修理依頼やメンテナンスにおすすめのサービスです。
もちろん靴のクリーニングや靴磨き、染め直しやキズ補修の依頼もできます。
靴のプレミアムクリーニングコースでは紳士靴や子供靴の丸ごと水洗いを行い、シューキーパーで形を整えてからオゾンボックスで乾燥させています。
保革用のクリームや乳化性の靴クリームを塗って、スレによる退色部分をできる限り目立たなく靴全体に潤いを与え仕上げていきます。
スピカはどちらかといえば、リペアやカスタム依頼などの利用におすすめです。
Spica(スピカ) | |
---|---|
料金設定 |
■プレミアムクリーニング ・紳士靴 水洗い(短靴) 4,675円 ・紳士靴 水洗い(ブーツ) 6,160円 ・子供靴 水洗い 2,200円 |
1足あたり最安値 | 4,675円 |
納期 | 2週間 |
保管 | 一部可能(ブーツ:10,780円)保管期間の指定あり |
修理 | ヒールトップ・ブロック交換/靴底縫い 他多数 |
送料 | 全国一律 1,000円(沖縄を除く) |
無料サービス | シミ抜き/保革用クリーム/ワックス磨き |
有料オプション | 別コース(染め直し/キズ補修/靴磨き) |
おすすめポイント | 靴の修理項目多数 |
公式サイト | Spica |
10位 靴専科
靴専科の靴のクリーニングは全体的にリーズナブルですが、配送サービスでは送料が掛かります。
クリーニングクオリティーや靴の修理もできる”靴の専門店”なので、用途に応じて利用するのがベストです!
実施店舗は60店舗あるので、最寄りの店舗に持ち込み依頼がおすすめです。
お店に持ち込んだ場合は1週間程度で受け取れる早さが魅力です!
配送後に電話カウンセリングを行ってくれるので、金額と予定納期をしっかりと把握できます。
申し込んで送るだけの宅配クリーニングに少し不安がある方に特におすすめですよ!
靴専科 | |
---|---|
料金設定 |
■オゾン水クリーニング ・スニーカー 2,700円~ ・パンプス 2,700円~ ・革靴 2,700円~ ・ロングブーツ 4,290円 ※他に細かく各価格設定あり |
1足あたり最安値 | 2,700円(送料別途) |
納期 | 1週間~ |
保管 | - |
修理 | インソール/ヒール/ファスナーなど各所修理対応 |
送料 | 自己負担(配送業者、距離、大きさで異なる) |
無料サービス |
■エコノミーコース…クリーム仕上げ ■デラックスコース…擦れて色落ち→つま先やかかとの色補修 ■スペシャルコース…全体の色の補修 |
有料オプション |
・激しい汚れ(2度洗い) ・カビ取り&防カビコーティング など |
おすすめポイント |
・靴の種類やサイズによって料金が細かく分かれている ・修理、サイズ調整、カスタム修理など幅広く対応 |
公式サイト | 靴専科 |
11位 サマリーポケット
人気の収納サービス”サリマーポケット”で靴のクリーニングが可能です!
本や家電など、自宅に余ってしまったモノや収納できないモノの倉庫代わりに使うサービスですが、衣類や靴のクリーニングオプションが利用できます。
既に収納サービスを利用している方はシステム内容も理解されてると思いますが、靴のクリーニングだけに登録して利用する場合には不向きです。
クリーニング自体の料金は安いですが、毎月の保管料と取り出し送料が掛かるので、結果的には他のクリーニング店とあまり変わりません。
自宅の収納スペースがいっぱいで長期的に何かを預けておいて、たまにクリーニングオプションを使うのは良いかと思います。
サマリーポケット | |
---|---|
料金設定 |
■シューズクリーニング(アイテム問わず) ・1足 3,300円 ※収納サービスのオプションプラン |
1足あたり最安値 | 3,300円 |
納期 | 13日~20日 |
保管 | 月額330円~/箱 |
修理 | - |
送料 | 1,100円~/箱(取り出し送料) |
無料サービス | キズ、スレの補修補⾊ |
有料オプション | - |
おすすめポイント |
・保管がメインでクリーニングオプションで申し込みができる ・保管サービスは1箱毎にいつでも取り出しが可能 |
公式サイト | サマリーポケット |
12位 DEA(デア)
DEA(デア)は靴やブーツのクリーニングや修理を行うことができます。
更に、絨毯やカーテン、スポーツ防具類など多彩なクリーニング項目が最大の魅力です!
靴のクリーニング料金は少し高いかとも思ってしまいますが、最大8ヶ月の保管サービスを無料で利用することができます。
DEAは靴のクリーニングから他の品目修理や保管も依頼できる、総合宅配クリーニングサービスです!
DEA(デア) | |
---|---|
料金設定 |
■靴、ブーツ、スニーカークリーニング ・ロングブーツ 7,150円 ・ショートブーツ 6,050円 ・ハイヒール 6,600円 ・革靴 5,500円 ・スニーカー 4,950円 他 ※ムートン素材は+1,000円 ※有名ブランドは1.5倍料金 |
1足あたり最安値 | 5,500円(革靴) |
納期 | 約3~5週間 |
保管 | 最大8ヶ月まで無料 |
修理 | かかとゴム交換/ソール交換/ヒール交換 他 |
送料 |
往復 1,500円~2,200円(地域による) ※12,000円以上利用で無料 ※沖縄・離島は自己負担 |
無料サービス | - |
有料オプション | リカラー/カビ取り/特殊染み抜き/消臭/撥水 |
おすすめポイント |
・クリーニング後の保管は最大8か月間無料で利用できる ・靴の修理にも対応! |
公式サイト | DEA |
13位 リナビス
衣類や布団の宅配クリーニングで人気のリナビスに、皮革レザーなど高級ブランド品に対応したクリーニングコースが誕生しました!
丸洗いでキズやスレ修復や色補正から仕上げを行ってくれる総合セットコースですが、料金が高いので今回はこの順位となりました。
衣類ならモンクレールなどのブランドダウンも通常の詰め放題パックで依頼できるので、皮革ブランドコースの用途は限られてしまいます。
レザー衣類やバッグ、毛皮などのクリーニングにはおすすめですが、革靴などのクリーニングなら安くてコースが選べるリネットがおすすめです。
今の段階では靴のクリーニングより通常衣類や布団クリーニングでの利用が良いかと思います。
リナビス | |
---|---|
料金設定 |
■皮革、ブランド品の靴クリーニングコース ・1足 17,600円 ※1足から追加可能 |
1足あたり最安値 | 16,000円 |
納期 | 1ヵ月~ |
保管 | - |
修理 | 破れ、ほつれ/パーツ交換が必要な場合は有料 |
送料 |
無料 ※北海道、一部離島 1,900円 ※沖縄 5,500円 |
無料サービス | 丸洗い/キズ、スレ修復/色補正/仕上げ |
有料オプション | - |
おすすめポイント |
・ブランド品のクリーニング&メンテナスができるセットコース ・リピートバッグ割引あり |
公式サイト | リナビス『皮革・ブランド品・靴』 |
”リナビス”の詳細記事はこちら
-
リナビスの保管付き宅配クリーニングの料金と口コミ評判を紹介!布団や皮革ブランド品も丸ごと洗える
リナビスは品質に特化した宅配クリーニングサービスです。 創業56年の確かな技術とクリーニング歴40年以上の職人達の”おせっかい”で高品質なクリーニングが魅力です! リナビスの衣類クリーニングは最大12 ...
靴の保管ができるおすすめサービス3選
靴の保管サービスを利用して靴箱をスッキリさせましょう!
保管におすすめのサービスをランキング内から3つ選んでご紹介します。
リネット
リネットでは1足あたり+1,000円で最長9ヵ月間の保管ができます。
靴の状態に最適なケアや、好みのクリーニングコースを選ぶことができます。
リネットにはお得なパック料金があるので、ブーツなどをまとめてクリーニング&保管に最適です!
リネット 〔くつリネット〕 | |
---|---|
クリーニング料金 |
■ライトコース(補色/起毛シミ抜きなし) ・1足 4,378円~ ■スタンダードコース(補色/起毛シミ抜きあり) ・1足 7,678円~ ■スペシャルコース(補色/起毛シミ抜き/撥水加工あり) ・1足 8,778円~ ※各コース2足以上のお得なパック料金あり |
保管料金 | 各コース 1足あたり +1,100円 |
保管期間 | 最長9ヵ月間 |
公式サイト | リネット『靴』 |
せんたく便
せんたく便は”クリーニング”&”簡易メンテナンス”(消臭・抗菌・保湿・色補正・磨き上げ)&”9ヵ月間保管”がセットになったお得なパック料金です!
基本は2足パックになりますが、1足ずつ追加注文することも可能です。
また、保管期間の延長(1足385円/月)も可能なので便利です!
せんたく便 〔くつパック〕 | |
---|---|
クリーニング料金 |
■基本パック(保管付き) ・2足パック 15,180円 ※リピート割あり ※1足追加 6,160円 |
保管料金 | 無料 |
保管期間 | 9ヵ月間 延長可:1足385円/月 |
公式サイト | せんたく便 |
ベルメゾン
ベルメゾンの保管コースは、靴コース(革靴・パンプス・スニーカーなど)とブーツコースを選べます。
それぞれに少し割引きされた2足パックも用意されています。
通販ショップでもお馴染みなので、既に会員登録されている方は申し込みもスムーズです!
除菌&消臭と簡易補色など基本的なサービスは無料で行ってくれます。
ベルメゾン | |
---|---|
クリーニング料金 |
■長期保管(9ヵ月間) ・ブーツ 1足 5,159円 ・ブーツ 2足 9,900円 ・靴 1足 4,675円 ・靴 2足 8,800円 |
保管料金 | 無料 |
保管期間 | 最長9ヵ月間 |
公式サイト | ベルメゾン |
靴の修理もできるおすすめサービス3選
靴の宅配クリーニングは色補正やキズやスレを簡易補修してくれるサービスが多くあります。
その中でも、本格的な靴の修理ができるサービスがあるのでご紹介します!
職宅便
職宅便では基本的箇所の修理やパーツ交換が可能です。
紳士靴と婦人靴の修理箇所として最も多いのがソール交換やヒール強化などです。
料金も比較的リーズナブルなので、クリーニングと一緒に依頼するのもおすすめです!
職宅便 | |
---|---|
修理項目 |
・かかと(ヒール) ・前底(ハーフソール) ・オールソール ・ヒール巻き替え ・ストレッチ ・中敷交換 ・ファスナー交換ショート ・ファスナー交換ロング ・ホックボタン交換 ・底ハガレ ・ほつれ縫い |
料金目安 | 底ハガレ600円~オールソール交換16,000円 |
公式サイト | 職宅便 |
靴専科
靴専科は基本的なパーツ交換と”サイズ調整”や”カスタム修理”も可能です!
サイズ調整では幅出しやヒールカット・アップもできるので、細かいサイズオーダーができるのも魅力です。
またカスタム修理では、ゴルフシューズの靴底を交換して通常靴に変更することも可能ですよ!
靴専科 | |
---|---|
修理項目 |
・かかとゴム交換 ・ハーフソール(すべり止め強化) ・つま先 ・オールソール(靴底全体) ・ヒール巻き/交換 ・インソール ・ファスナー交換 ・小物/金具修理 ・ゴム交換 ・すべり革/すべり口 |
サイズ調整 |
・幅出し(きつい靴の調整) ・パッド調整(ゆるい靴の調整) ・ヒールカット/アップ(高さ調整) |
カスタム修理 |
・ロングブーツの筒をカットして長さの調整 ・ロングブーツファスナー新規取り付け ・スニーカーのソールをドクロソールに変更 ・ゴルフシューズを通常靴に変更 |
料金目安 | かかとゴム交換1,200円~オールソール交換15,000円 |
公式サイト | 靴専科 |
Spica(スピカ)
スピカの修理項目はかなり多いので、ピンポイントなパーツの交換や修理も依頼しやすいです!
サイズ調整も可能ですし、ソールラインに沿ってアッパーが切れてしまったパンク部分も内側から革をあて補修することもできます。
クリーニングでは靴全体の”染め直し”も可能なので、靴で困ったらことがあればスピカに相談してみてくださいね!
Spica(スピカ) | |
---|---|
修理項目 |
・ヒールトリップ交換 ・ヒールブロック交換 ・ハーフソール補強 ・つま先補強 ・接着 ・靴底縫い ・オールソール交換 ・ウェルト交換 ・インソール交換 ・縫い・モカ縫い ・カウンターライニング ・パンク修理 ・ファスナー交換 ・スライダー交換 ・ストラップゴム交換 ・モンクストラップゴム交換 ・サイドゴア交換 ・金具交換 ・ハトメ取り付け ・穴あけ ・革パッチ |
サイズ調整 |
・ストレッチ ・スポンジ挿入 ・レザータンパッド |
料金目安 | ピンヒール交換1,200円~オールソール交換19,500円 |
公式サイト | Spica |
宅配も店舗持ち込みもできる靴クリーニング
「宅配クリーニングで申し込むのは登録とか少し面倒だな…」と思いの方には、店舗型のクリーニング店に直接持ち込んで依頼いましょう!
全国的に有名で、店舗数の多いおすすめクリーニング店を2つご紹介します!
白洋舍
白洋舍でも靴のクリーニングと保管ができるので、ホワイト急便が近所にないときには白洋舍を探してみてください。
靴の他にもバッグや帽子などもクリーニングできるので、宅配クリーニングを利用しない場合に気になるアイテムがあれば相談してみてくださいね!
また、集配サービスもあるので定期的な利用にも便利ですよ!
靴クリーニングでスエード・革靴・スニーカー・ムートンを洗おう!
靴のクリーニングでまず気になるのは洗える靴の種類です。
基本的に革靴、スニーカー、ブーツやスエード素材、ムートン素材の靴も洗うことができます!
スエード靴やムートンブーツも洗えるリネット
靴の宅配クリーニングのおすすめランキングトップのサービスは”リネット「くつリネット」”です!
リネットは料金も安く納期も早いですし、普通の革靴からムートンブーツ・スエード・シープスキンブーツまで全て丸洗いをしてくれます!
年間35,000足以上の実績と高品質な仕上げで人気で、スニーカーももちろんOKです!
2足・3足・4足のパック料金と、ブラッシングや撥水加工になど靴の種類や状態に合わせて3つのクリーニングコースから選ぶことができます。
雨や水によるシミは時間経過すると取れにくく完全に除去しきれない場合もあります。
急いでクリーニングに出したいときにもリネットが便利ですよ!
靴クリーニングでカビも除去!リネットにお任せ!
リネットなら”ひどい汚れ”や”カビ”も低価格のライトコースで綺麗になります!
ライトコースは1足4,378円~4足なら10,912円(1足あたり2,728円)で驚くほどきれいになりますよ!
”リネット”の詳細記事はこちら
-
リネット(Lenet)宅配クリーニングの料金と口コミ評判を紹介!布団や靴のクリーニングも可能
リネットはアパレルブランドにも選ばれる人気の宅配クリーニングです。 全国どこでも宅配可能で、便利な時間帯集配サービスが充実いています。 また、一流アパレルブランドも認める品質ありながら安さもポイントで ...
まとめ
靴の宅配クリーニングができるサービスを13社比較紹介してきました!
靴のクリーニングサービスは洗うだけではなく、色補正や磨き上げ、本格的な修理も可能なサービスがあります。
紹介してきた靴クリーニングで一番のおすすめはリネットです。
料金が安くて保管サービスも利用できますし、クリーニングコースも3つから選ぶことができて便利です。
スエードやムートン素材のブーツなども丸洗いしてくれるので、手ごわい汚れやカビも綺麗になります。
靴の修理とクリーニングなら、靴を専門扱っている店舗に依頼することをおすすめします。
関連おすすめ記事
宅配クリーニングのサービスを提供している67社を徹底して比較調査しました。 総合おすすめランキングや安い宅配クリーニングランキングから、宅配クリーニングによくある疑問まで解説! 宅配クリーニング選びの ... この記事で分かる事! 高級ブランド衣類のクリーニングができるサービス 毛皮のクリーニングにおすすめのサービス レザージャケットのクリーニングにおすすめのサービス デリケート素材の詰め放題クリーニングと ... この記事で分かる事! 鞄、バッグ、財布のクリーニングができるサービス 鞄と財布のクリーニング料金とサービスの比較 ブランド品の取り扱い実績 安くクリーニングできるサービス 高級ブランド品のクリーニング ...
宅配クリーニングおすすめ比較ランキングTOP3!安いサービスも67社を徹底比較して紹介
高級ブランド服やレザー皮革・毛皮の宅配クリーニングおすすめランキング!
鞄(バッグ)や財布の宅配クリーニングおすすめ10選!安くヴィトンやグッチを洗えるサービスを紹介