花粉対策におすすめの洗濯方法と干し方!お家でできる対策を紹介!

花粉シーズンの洗濯って、洗い方や干し方など色々と気を使いますよね。

この記事では、花粉を防ぐ洗濯方法から自宅でできる花粉対策などについて詳しく解説しています。

花粉の時期の洗濯に悩んでる方は、是非参考にしてみて下さい。

アラクマ
いつもの洗濯に少し工夫するだけで、花粉の付着を抑えることができるよ!

花粉シーズンの外干しはNG

laundry

花粉の時期に洗濯物を外に干していると、どうしても花粉が衣類に付着してしまいます。

そのまま洗濯物を取り込むと花粉まで室内に入ってしまうので、基本的に花粉のシーズンに外干しするのはおすすめできません。

ただ、洗い方や干し方などを工夫すれば、花粉の付着を最小限に抑えながら外干しすることができます。

アラクマ
まずは花粉を防ぐ洗い方のポイントを解説するね~

花粉を防ぐおすすめの洗濯方法

Laundry basket

花粉の時期の洗濯で気をつけたいポイントは、以下の3点です。

  • 洗濯前に花粉を払っておく
  • 柔軟剤を使う
  • クリーニングで花粉ガード加工を施す

洗濯前に花粉を払っておく

家に入る前に玄関先で衣服についた花粉を払っておくことが大切です。

手で払うだけでも、衣類に付着した花粉が約3分の1になるという実験結果も出ているので、特に花粉が付着しやすいズボンの裾や袖口はしっかり払いましょう。

アラクマ
さらに洗濯機に入れる前に下洗いしておくと、他の洗濯物に花粉が付くのを防げるよ!

柔軟剤を使う

柔軟剤は衣服を柔らかく仕上げるだけではなく、静電気の発生を防いで花粉の付着を抑える効果があります。

なので、洗濯表示を見て家庭で洗濯できる衣類は、柔軟剤を使って仕上げましょう。

こまめに洗濯できないコートやジャケットなどには、静電気防止スプレーがおすすめです。

アラクマ
柔軟剤を使うと繊維の摩擦が抑えられて、静電気が起きにくくなるんだよ~

クリーニングで花粉ガード加工を施す

クリーニングに出して花粉をガードするようなオプションをつけるのも1つの手段です。

花粉・静電気ガード加工は、花粉防止剤や帯電防止剤を繊維の表面にコーティングして花粉が入り込むのを防いだり、花粉が付いても手で払うだけで落ちるようになるので、ニットやアウターなど花粉が付きやすい衣類におすすめの加工です。

アラクマ
着用回数にもよるけど、大体2ヶ月くらい効果が続くよ!
関連記事

衣服をクリーニングにする際に、オプション加工を依頼したことはありますか?オプション加工とは、ニーズに合わせてクリーニングにプラスできる追加メニューの事で、洗い方や仕上げ、さらには梱包や保存までさまざまな種類があります。この記[…]

白いシャツ

花粉を防ぐ効果的な干し方

Indoor drying

花粉を防ぐためには、以下の3つの干し方が効果的です。

  • 部屋干しする
  • 空気清浄機を使う
  • 乾燥機を使う

部屋干しする

洗濯物に花粉を付着させないためには、部屋干しすることが一番の対策です。

部屋干しをすると気になるのがにおいですが、干す時は衣類の間隔を広めに取って、風通しの良い場所で干しましょう。

生乾き臭を防止するために、部屋干し専用の洗剤や柔軟剤を使うのもおすすめです。

アラクマ
酵素系漂白剤でつけおきするのも、生乾き臭対策になるよ!

空気清浄機を使う

静電気除去機能や高性能フィルターなどを搭載している空気清浄機を使えば、静電気を抑えて花粉を衣服から落としやすくし、室内の花粉を抑えて空気を清潔に保つことが出来ます。

さらに加湿・除湿機能もあると、花粉が舞い上がるのを防いだり衣類を乾かすのにも役立ちます。

アラクマ
上手に活用して花粉を防ぎながら洗濯物を乾かそう!

乾燥機を使う

浴室乾燥機や衣類乾燥機を使って洗濯物を乾かしてしまうのが一番手っ取り早いです。

部屋干しは乾きにくく、濡れた状態が長く続くと、雑菌が繁殖してにおいが発生してしまいます。

なので、自宅に浴室乾燥機や衣類乾燥機がある場合は使用して早く乾かしてしまいましょう。

アラクマ
扇風機やサーキュレータで風を当てるのも有効だよ!
関連記事

せっかく洗濯物を干したのに、なかなか乾かず生乾きの臭いがしてきたり、乾いたのに色褪せたりしわになっていたら残念ですよね。そんな上記のようなトラブルも干すときに一工夫することで、解消出来るんです。上手に洗濯物を干して、どんどん[…]

laundry
関連記事

洗濯物の「生乾き臭」は、特にお仕事が忙しい時や、梅雨の時期に多くの方が悩まされているかと思います。洗濯物の生乾き臭の原因は主に雑菌やカビですが、実はその臭いの元となる雑菌の増殖の対策や、洗濯槽の掃除などを行うことでイヤな生乾きの臭い[…]

並んでいる洗濯機

お家で出来る花粉対策

mops

家ですぐに実行できる4つの花粉対策を紹介します。

  1. 静電気防止スプレーをする
  2. 掃き掃除・拭き掃除をこまめにする
  3. 深夜か早朝に換気をする
  4. エアコンをクリーニングする

静電気防止スプレーをする

家庭で洗濯できず柔軟剤が使えない衣類には、静電気防止スプレーがおすすめです。

特にウールやカシミアなどの動物繊維は、生地が凹凸していて花粉が付きやすいので、静電気防止スプレーは必須です。

逆に、綿やポリエステルなどの化学繊維は、生地の表面がツルツルしていて花粉が付きにくいので、あまりにも花粉がひどい時は化学繊維の衣類を着用した方が良いでしょう。

アラクマ
静電気が起こりにくい素材でコーディネートするのも有効だね!

掃き掃除・拭き掃除をこまめにする

衣服についた花粉は家具に付着したり床に溜まったりするので、こまめに掃除することが大事になります。

いきなり掃除機をかけると花粉が舞ってしまうので、はじめにフローリングシートなどで床の花粉を拭き取ってからホコリが立たないようにゆっくり掃除機をかけましょう。

掃除をする時は、風の強い日や花粉の飛散量が多い時間帯は避けて、朝のうちに済ませておくのも有効です。

アラクマ
特に玄関や窓際、ソファーやカーペットなどは花粉が溜まりやすいよ!

深夜か早朝に換気をする

部屋干ししている場合は、換気や除湿をしないと湿気が溜まりダニやカビが発生してしまいます。

換気は花粉の飛散が少ない深夜か早朝に、短時間で行いましょう。

窓を開ける時は全開にせず、幅を10cm程度にとどめて網戸やレースのカーテンを閉めておくと、花粉の侵入を少しでも防ぐことができます。

アラクマ
花粉はカーテンにも付着してるから、カーテンも定期的に洗濯しよう!

エアコンをクリーニングする

エアコンは室内の空気を循環させるので、室内の空気中に花粉が混じっていた場合、エアコンの内部にも花粉が溜まってしまいます。

花粉吸着フィルターを取り付ければ、空気中の花粉がフィルターに吸着されるので花粉対策にはなりますが、まずその前に内部に溜まった花粉を取り除く必要があります。

エアコンの分解掃除は素人では難しく、故障やケガの原因にもなるのでプロに任せて徹底的に内部の花粉や汚れを落としてもらいましょう。

アラクマ
部屋干しする場合は、生乾き対策としてもエアコンは必須だよ!
関連記事

最近マンションのエアコンの匂いが気になってきたので、以前から気になっていた「ユアマイスター」でエアコンクリーニングをお願いしました。この記事では、ユアマイスターのエアコンクリーニング予約方法から、クリーニングの当日の流れ、費用、かか[…]

air-conditioner

花粉対策でよくある疑問

question-mark

  1. そもそも花粉って洗濯で落ちない?
  2. 洗濯物カバーをつければ効果ある?
  3. 花粉シーズンに布団を干すにはどうすればいい?
  4. 外干しするならいつ(何時)がいい?

そもそも花粉って洗濯で落ちない?

花粉は洗濯で落とせます。
花粉は静電気によって衣服の表面に張り付きますが、外よりも湿度が高い所に行くと静電気が弱まり花粉が落ちるので、洗濯で落とすことが出来ます。

洗濯物カバーをつければ効果ある?

洗濯物を出し入れする際に、多少は花粉が付いてしまう可能性があります。
ただ、洗濯物カバー自体はポリエステルなどの花粉が付きにくい素材で作られているので、洗濯物を取り込む際にしっかり花粉を振り払っておけば、室内に持ち込む花粉の量が減らせます。

花粉シーズンに布団を干すにはどうすればいい?

短時間で干して、取り込む際はしっかり表面を払ってから取り込むようにしましょう。

布団を叩いてしまうと布団の中に花粉が入り込んでしまう可能性があるので絶対にやってはいけません。

掃除機やコロコロで表面の花粉を優しく吸い取ってください。

外干しするならいつ(何時)がいい?

花粉の飛散が少ない、夜19時以降~朝5時くらいがおすすめです。
環境省のデータによると、昼前後と日没後に花粉の飛散量が多くなるとされています。
衣類は濡れている状態の方が花粉が付きやすいため、この時間帯に干し始めるのは避けて、できれば早朝に干して飛散のピークを迎えるお昼前に取り込むようにして下さい。
取り込む際は花粉をよく振り払って取り込み、乾ききってない場合は、扇風機や乾燥機を使って仕上げましょう。

まとめ

T-Shirt

今回紹介した記事のポイントをもう一度まとめます。

  1. 花粉を防ぐには部屋干しがベスト
  2. 柔軟剤を使うと静電気防止になる
  3. こまめに部屋の掃除をする
  4. 外干しするなら花粉の飛散が少ない夜から早朝

花粉対策で一番重要なのは、花粉を室内に持ち込まない事です。

花粉が付きにくい素材の衣服を選んだり、室内に入る前に花粉を払って落とすなど工夫して過ごしましょう。

アラクマ
色々対策しても花粉が酷ければ、一度エアコンやお部屋を掃除するのも効果的だよ!
関連記事

ハウスクリーニング業者は、「大手ハウスクリーニング業者」から「地域密着型の個人事業者」まで沢山あるので、どこに依頼しようか迷う人も多いかと思います。この記事ではハウスクリーニング業者の選び方や対応エリア、間取り・掃除場所別の料金相場[…]

ハウスクリーニング トップページ
関連記事

エアコンを久々につけたら、埃っぽかったりカビ臭かったりすることってありますよね。そんな時はプロに清掃を依頼するのが一番です。今回は、エアコンクリーニング業者の選び方やクリーニングの時期と頻度、料金相場などについてまとめました[…]

エアコンクリーニング

宅配クリーニングのランキング

どの宅配クリーニングを選べば良いのかわからないという方向けに、ニーズや料金に合わせておすすめする宅配クリーニングランキングを紹介します!