毛玉がついてしまったコートは、クリーニングでキレイになります。今回は、コートの毛玉をキレイに取ってくれるクリーニング店をご紹介します。
リナビスは毛玉取りが無料、隅々まできれいに
毛玉だらけになってしまったお気に入りのコート。そのままでは恥ずかしくて着られません。毛玉がついているコートのクリーニングはリナビスがおすすめです。ここでは、リナビスの毛玉取りサービス(無料)について解説します。
毛玉があるか裏布までチェック
工場に届いたコートは、リナビスの担当者が1枚ずつ検品します。毛玉ができる原因は繊維同士や、肌と接触することによる摩擦。毛玉ができやすいコートの襟元・脇・袖口のリブなどは、裏布まで丁寧に毛玉チェックをしてくれます。
担当者が1枚ずつ毛玉を取ってくれる
コートの毛玉は専用の毛玉取り機で、担当者が無料で1枚ずつ取ってくれます。実際に私もリナビスの毛玉取りサービスを体験したことがあります。毛玉があったコートには、作業完了を知らせるタグを付けて返却してくれました。
コートの毛玉は家庭用の毛玉取り機などを持っていれば、自分で取ることもできます。ですが、デリケート素材などは布地を傷めないよう慎重に行う必要があり、自分で毛玉を完全に取るのはかなりの手間と時間がかかるもの。
リナビスなら厄介な毛玉取りを、クリーニングと一緒にお任せできます。無料の毛玉取りサービスについては、リナビスの公式サイトにて詳細をご確認ください。
コートの毛玉を予防できるリナビスこだわりの洗い方
リナビスは出来てしまった毛玉をただ単に取ってくれるだけでなく、毛玉を作らないクリーニング方法。洗浄・乾燥・仕上げまで、リナビスこだわりのコートクリーニングについて解説します。
単品洗いで毛玉を作らない
リナビスではデリケート素材のコートを、単品洗いしてくれます。ウール地などは細くて柔らかな繊維なので、少しの摩擦でも簡単に毛玉ができてしまいます。リナビスはコートに適した洗い方を職人さんがキッチリ判断してくれるので、毛玉ができやすいコートでも安心して出せます。
毛玉ができない自然乾燥
リナビスではクローゼット型の乾燥機で、コートを自然乾燥しています。自然乾燥が完了するには2日ほど要しますが、早く乾かせるタンブラー乾燥機は使用しません。理由は、回転による摩擦で毛玉を作ってしまうから。手間も時間も惜しまないリナビスなら、毛玉の心配をせずにコートをクリーニングできます。
手作業によるプレスで毛玉を予防
リナビスでは職人さんが1枚ずつコートをプレスしています。毛玉をとったコートの表面は毛羽立つため、そのままでは毛玉の原因になってしまいます。リナビスは機械ではなく職人によるプレス。コートの毛羽立ちを手作業で程よく押さえてくれるので、新たな毛玉をつくりません。
リナビスはコートの毛玉を取ってくれるだけでなく、大切なあなたのコートをどこよりも丁寧に仕上げてくれます。
リナビスのコートクリーニング、まとめ出しで格安に
リナビスはまとめて出せばコート1枚940円~。各コースに出せるのはコート以外もOKなので、ご家族の衣類をまとめて出せば格安でクリーニングできます。リナビスのクリーニングコースと料金は下記の通りです。
【リナビスのクリーニングコースと料金】
コース | 料金(1枚あたり) |
---|---|
5点コース | 7,800円 (1,560円) |
10点コース | 1万800円 (1,080円) |
20点コース | 1万8,800円 (940円) |
リナビスでは特殊素材(皮革・毛皮など)以外なら、どんなコートでもクリーニング可能。リナビスでクリーニングできるコートは下記の通りです。
- ウールコート
- ダウンコート
- ダッフルコート
- ボアコート
- ベンチコート
- トレンチコート
- 子ども用コート(2枚で大人用の1枚分)
毛玉ができやすいカシミヤ・アンゴラなどのデリケート素材や、モンクレール・バーバリーなどの高級ブランドコートでも、リナビスなら追加料金は一切かかりません。もちろん、コートのベルト・フード・ライナーも無料。コートの一部としてカウントされるので追加料金は不要です。
リナビスのクリーニング料金・コースの詳細は、公式サイトにてご確認ください。
まとめ
- コートのクリーニングはリナビスがおすすめ
- 1枚ずつ毛玉を取ってくれる(無料)
- 毛玉を作らないクリーニング方法
リナビスには無料の保管サービス(9ヶ月間)もあります。湿度・温度管理されている庫内でコートを保管してくれるので、衛生的で虫食いなどの心配も不要です。利用すれば次のシーズンまでクローゼットはスッキリ。保管サービスの詳細はリナビスの公式サイトにてチェックしてみてください。
\ リナビスの使い方や評判はこちら /
リナビスまるわかり!宅配クリーニング料金・使い方・評判!実際に利用してみた感想を写真付きで解説