専業主婦なので家事全般は私の仕事です。毎日の仕事ながら洗濯は楽しい。子供が産まれてから几帳面な性格になったせいか家族が洗濯をしようとすると率先してバトンタッチして私が洗濯をするという生活になりました。
洗濯が好きでも失敗は日常茶飯事。ティッシュにお金、よくやります
大切な衣類のお洗濯は宅配クリーニングのリネットへ。リネットレビュー記事はこちら
私以外が洗濯するとシワシワになるし、どうもしっくり来ないかけ方…。テレビを見やすいようにタオルはテレビと反対側に掛けているのにそんな親切心もきっと伝わってないんだろうなぁと毎日思いながら洗濯をしています。
洗濯は好きで自分の仕事なんですが私の性格は元がおっちょこちょい。失敗は多々ありますね。よくありがちなのはズボンのポケットにティッシュを入れて、そのまま洗濯すること。洗濯を干す時呆然としませんか?せっかく洗ったのに、また最初からやり直しかと思うとイライラしますよね。
あとはポケットにお金を入れて洗濯をしてしまうこと。小銭ならまだ大丈夫なんですがお札は厄介。シワシワになるし勿体ないしでかなり複雑な気分になりますよね。と言ってもポケットにお札が入ってること自体珍しいことなんですけどね。
1時間漂白剤につけていたジーンズは青から白へ変色しただけ
あとは、色落ちしやすいものと白物を混ぜて洗ってしまい見たこともないようなTシャツが洗濯機から出てきたり…。そういえば若い頃にダメージジーンズが流行った時に、普通のジーンズをわざと加工してダメージを加えるとテレビでやっていたので、私もダメージジーンズを制作してみようと決意しましたが作り方を忘れてしまった…。
自分なりに考えたダメージの作り方が、とりあえず漂白剤に浸ければいい具合に色落ちするだろうとの結論になりました。漂白剤につけること一時間…ジーンズじゃなくなってました。思い切り色の抜けたズボンは情けない色になっていました。
悲しすぎましたが、勿体なかったけど捨ててしまいました。私の心がダメージ受けました笑。もう一つ。これは旦那に内緒なんですが旦那の大事にしていたシャツがあって、高いと知っていましたがダメにしてしまったことです。
\ 【リネット体験報告】口コミ評判は本当?辛口な感想を写真付きで紹介 /

旦那が大切にしている白いシャツ。いつも通り洗濯したら土色に変色していた
薄手のシャツでしたが白いシンプルなシャツだった為、めんどくさがりの旦那でさえ自分でアイロンを掛けて大事に扱っていました。シャツ洗濯しといて。と言われたので、洗濯をしたんですが洗い上がったシャツは白いシャツではなく土のような色をしていました。
多分何かから色落ちしたんだと思いますが、怒られるのが大嫌いなので知らないふりしてタンスの奥へ。あのシャツどこにしまったの?と聞かれるたびにドキドキしている始末です。