【洗濯に失敗した時はネットで検索】洗濯物についた紙おむつのゼリー状の粒は塩で撃退

スプーンに入った塩

洗濯で失敗した事は、オムツを洗濯してしまった事です。朝、洗濯が終わり洗濯機の蓋を開けると透明のゼリーの様なものが沢山ありました。服やタオルにびっちりついていて、はらってもとれないのでどうしていいかわかりませんでした。

秋のまとめだしキャンペーン
\今なら「クリーニング料金 最大30%オフ開催中!/

リネット公式サイトへ

  • 10点以上出した場合:40%OFF
  • 5-9点:30%OFF
  • 1-4点:20%OFF

期間限定!まとめてクリーニングに出すなら間違いなくリネットがお得!

洗濯機の中のパンパンに膨らんだパンパースを見て、思わず苦笑

旦那さんの仕事の作業服に変な物が入っていて、化学反応を起こしてゼリーの様なものが大量に出たんだと思いました。旦那さんに電話をしたら違うと言われ他に思い当たる事を考えたら息子のオムツでした。お風呂に入る時オムツを洗濯機の上に置いていたなぁと思い出しました。それがいつの間にか洗濯機の中に落ちたんだと確信しました。

そこまで理解するのに15分かかりました。そして中を探って見るとパンパンに膨らんでいたオムツが出てきました。オムツからは透明のゼリーの様なものが大量に出てきました。ちなみにオムツはパンパースを使っていました。パンツタイプでしたが、前から後ろまで見たことないぐらいパンパンで笑えてきました。

ネットで検索して対処法を発見。大さじ2杯の塩とともに洗濯するとゼリー状の粒が消えた

このゼリーをどうやってとればいいのか心が挫けそうになりましたが、ネットで調べたら出てくるかもしれないと思って検索したら、同じ様な人が沢山いてびっくりしました。塩をいれて、もう一度洗濯機を回すと元通りになると書いてあり、半信半疑で料理に使っている塩を大さじ2入れました。

そして洗濯を回して途中で覗いて見ると、あんなにゼリーの様なものが大量だったのに綺麗さっぱりなくなっていました。これには感動しました。無事洗濯が終わりみてみると、何事もなかったかのようにいつもと同じで安心しました。塩ってすごい、面白いと思いました。それから洗濯機の上にはオムツを置かないように、オムツ専用の収納棚を作りました。

秋のまとめだしキャンペーン
\今なら「クリーニング料金 最大30%オフ開催中!/

リネット公式サイトへ

  • 10点以上出した場合:40%OFF
  • 5-9点:30%OFF
  • 1-4点:20%OFF

期間限定!まとめてクリーニングに出すなら間違いなくリネットがお得!

旦那の1万円札を洗濯して以来、ポケットの確認作業が我が家のルールに

他にも、新しくユニクロで買った新しいジーンズを一緒に洗濯機で回したら白のシャツや下着がみんな真っ青になってしまってびっくりしました。真っ白のシャツはハイターなどしましたが、薄い青色になっただけで、真っ白にまでは戻りませんでしたが、鮮やかな青色だったのでそのまま使ってます。

あと休日に大量の洗濯が終わって一息ついていたら、旦那さんがポケットに入っていた一万円札出してくれた?と聞かれてびっくりして恐る恐るポケットをみて見るとしなしなになって一万円札が出てきました。

新聞紙に挟み上から本を大量に置いてシワを伸ばして、乾いたら紙に挟みアイロンをしたらなんとか元通りになりました。お金なんかポケットに入れるなよと思いましたが、洗濯をする時はポケットを必ず見るようにルールが一個出来ました。