【クリーニングの出し方】スーツ着用後は毎回、ワイシャツ・ネクタイもすべてクリーニング

結婚式で乾杯する人々

我が家のスーツは、主に主人のものしかありません。主人は、以前はスーツ勤務でしたが、異動でスーツを着なくてよい部署に配属されたので、スーツのクリーニング頻度はかなり減りました。元々、持っているスーツの数は少ないのですが、ここ最近は2着を着回しています。

スーツも宅配クリーニングへ!「リネット」の半額キャンペーンを利用してみた

スーツはシミや汚れがなくても、シワ・型崩れ直しにクリーニングへ

スーツを着る機会も、結婚式に出席するか、本庁勤務の時くらいしかありません。なので、クリーニングの出し方も変わりました。本庁勤務も今はほとんどないので、結婚式出席のタイミングでクリーニングに出すようにしています。今、主人の周りでは結婚ラッシュを迎えており、主人は今年だけで6件出席しました。

そのたびにスーツをクリーニングに出しています。つまり、我が家のスーツの出し方は、だいたい2カ月に1回です。結婚式ではお酒も飲むし、2次会なんて行こうものならスーツはグチャグチャ。そのまま次も着るのは不可能なくらいに汚して帰ってくることもあります。

そんなに汚れが目立たなくても、汗や目に見えない汚れは付いているでしょう。それに、個人的に、他人様の晴れやかな場にヨレヨレのスーツで行ってほしくありません。パリッと綺麗なスーツで行ってほしい、という思いがあるので、毎回クリーニングに出すようにしています。もちろんワイシャツやネクタイもすべて出します。

スーツも対応!宅配クリーニング「リネット」レビュー記事はこちら

クリーニング後のスーツは、ビニール袋をかぶせたまま保管

出し方にはこだわりがあって、ネクタイはシルクが入っているので料金が少し高いお店に、スーツは次に高いお店に、ワイシャツは安いお店に、とクリーニング店を選んで出しています。それでも、クリーニング料金は全部で1,000円~1,500円ほど。

シミがあるかなど、クリーニング店が念入りにチェックしてくださるので、それに応じてオプションをつけますが、たいていオプションは必要なく、通常料金で済みます。クリーニング済みのスーツはビニールに被さっていますが、我が家の保管方法はそのままクローゼットにしまいます。

その方がスーツに埃も被らなくて済むし、シワが伸びたピシッとした状態のまま保管できる気がするからです。主人が結婚式から帰ってきたら、とりあえずスーツ全体をチェック。シミなどの汚れがないか確認し、クリーニング店専用のバッグに入れて翌日クリーニングへ。我が家のスーツクリーニングは、毎回こんな出し方をしています。

 

\ 【リネット体験報告】口コミ評判は本当?辛口な感想を写真付きで紹介 /

リネットレビューi 【リネット体験報告】口コミ評判は本当?料金や使い方など辛口な感想を写真付きで紹介!リネット本社にも遊びに行ってきました!

 

衣類おすすめ総合ランキング