我が家は3人家族です。衣替えについては、衣類は年に一度、年末に要る要らないの選択をし、要らない物を捨てます。住まいは古いマンションなので収納は少ないです。ですから、洋服は最小限しか持たないようにしています。
衣替えに便利!宅配クリーニング「リネット」の半額キャンペーンを利用してみた
衣替えではクリーニング料金節約のため、ニットやコートも自宅で洗濯
衣替えの時期は、梅雨前の4月と秋口の9月にしています。4月に秋冬に着た物を全て家で洗います。洋服は買う時に、家でも洗濯可能かを見極めて買うようにしています。どうしても洗濯できないものはクリーニングに出します。
自宅では、洗濯機の普通コースで洗えるものは普段の洗濯の時に一緒に入れて洗います。ニットやコート等は、一日お天気が良いと分かっている日に、ウール用洗剤を使用してドライコースで洗濯します。一度にたくさんは洗えないので、コートは1枚ずつ、ニットは2~3枚ずつ洗うようにしています。
4月はお天気が良ければ一日に洗濯機を何度も回したりしますが、クリーニングより料金が安くなるので、そうしています。9月は春夏物を洗いますが、春夏物はドライコースで洗うものが少なく、洗濯は楽だと思います。
料金格安!宅配クリーニングの「リネット」レビュー記事はこちら
【衣替え時の湿気対策】タンスに新聞紙を敷き、クローゼットをこまめに換気
我が家の衣替えは、着終わった衣類を洗い、半年前に洗って収納した衣類を次の季節に着るという方法でやっています。家の各部屋に、クローゼットが横に並んで二つあります。そのクローゼットを一人1つずつ専用にし、右が秋冬物、左が春夏物と収納場所を決めています。
クローゼット内はハンガーが掛けられるようになっているので、ハンガー物はそこに吊るします。その下の大きな空間に、引き出しタイプのタンスを入れて洋服類をしまっています。引き出しには新聞紙を敷いて湿気対策をするとともに、防虫剤を入れて虫食い対策も絶対に怠りません。
また、嫁入り道具のタンスも使っていますが、引き出しごとに季節を分けて衣類を収納し、衣替えしやすくしています。収納ケースや圧縮袋は出し入れが面倒なので使わず、かさばるアウター類(コートなど)は年中玄関収納にしまっています。
【カビ・臭い対策】月1回、抗菌・防カビ・防臭効果のあるアロマオイルを使用
私がするのは洗濯までです。実は家族の中で私が一番収納が下手なのです。しまうのは家族で各自でやった方が良いそうです。マンションなので湿気がこもりやすく、クローゼットの扉を閉めたら冬に結露していたことがありました。
発見が早かったので衣類は大丈夫でしたが、それ以来、クローゼットもタンスも年中扉を開けっ放しにしています。冬でもこまめに窓を開けて換気するようにしています。クローゼットもタンスも全て北側の部屋にあるので衣類が色褪せることはありませんが、梅雨の時期は置き型の湿気取りを一つずつ置いて湿気対策しています。
クローゼットなどは扉を開けたままので、ほこりが付かないよう気は使います。長く収納していると臭いが気になるので、月に一度、抗菌、防カビ、防臭効果のあるアロマオイルを焚き、衣類に良い香りが付くようにしています。
\ 【リネット体験報告】口コミ評判は本当?辛口な感想を写真付きで紹介 /
【リネット体験報告】口コミ評判は本当?料金や使い方など辛口な感想を写真付きで紹介!リネット本社にも遊びに行ってきました!