クリーニングに出すタイミングが遅れ、黄ばみとシミでスーツが台無し

白い洋服

結婚式に着る為に買った白いレディーススーツのお手入れを失敗してしまいました。スーツの値段は3万円ぐらいしました。2階のクローゼットにずっと掛けたまましまいっぱなしにしていて、久しぶりに出して見てみると、全体的に黄ばんだ状態でした。しかも、所々にシミみたいなものがありました。

無料でしみ抜きしてくれる、宅配クリーニングのリナビスを試してみた

結婚式で着用したスーツを長い間放置していたら、黄ばみが発生

友人の結婚式に一度着ただけだったので、クリーニングにも出さないでしばらく陰干ししてからしまってしまいました。気づいてからすぐにクリーニングに出したのですが、あまりに年数が経っていたし色が白でしたので黄ばみなどは取りきる事ができず、捨てる事になりとてもがっかりしました。

悩んで迷いやっと決めたスーツだったのに、一度しか着れなかった事に今でもとてもショックを感じます。やはり一度でも着たら、陰干しだけではなくちゃんとクリーニングに出して保管をすれば良かったととても後悔しています。

でもクリーニングに出しても、仕上がった時に付いているビニールは必ず外して保管するのが良いと聞きました。ビニールのまま保管をするとカビや黄ばみの原因になるそうです。衣類カバーも耐用年数などがあるみたいですので、こまめに取り換えた方がいいのでしょうね。次回からは、着用したらすぐにクリーニングに出し、衣類カバーをつけて保管しようと思っています。

無料でしみ抜きしてくれる、宅配クリーニングのリナビスを試してみた

衣類の収納知識がなかったために、スーツを処分する羽目に

今回はそんな事も真剣に考えずに放っておいたスーツ、駄目にしてしまってから初めて後悔する事になってしまいました。湿気が多い季節は、除湿効果のある物をクローゼットに入れておくのもとても効果があると思います。

これからは大切な衣類の保管には気を付けようと思いました。結婚式の為に着る服だったので明るい白色の服を買ってしまったのも汚れが目立ってしまった原因なのかもしれません。

このスーツ以外の服などはこのような事にはなっていないので素材なども原因なのかな?とも思いましたが、やはり自分の保管の悪さが一番の原因だと思います。安い物ではないので衣類のお手入れは慎重にしなくてはいけないですね。友達にも保管方法を教えてもらい、収納の失敗を繰り返さないようにしたいです。

 

\ リナビスの使い方や評判はこちら /

リナビス特徴 リナビスまるわかり!宅配クリーニング料金・使い方・評判!実際に利用してみた感想を写真付きで解説