コナカで購入したウール50%、アクリル50%のメンズスーツです。雨で濡れてしまい、初めて家で洗濯をしてみることにしました。
ウォッシャブルスーツも宅配クリーニングが便利→ リナビスの「初回限定」お試し5点セットを利用してみた
【ウォッシャブルスーツの洗い方に注意】洗濯ネットに入れてから手洗いモード
ウォッシャブルスーツは、自宅での洗濯は目安として年間3〜4回だとお店の方に伺っていたので、なるべく洗濯をしないように回数を控えていました。雨に濡れてしまったのをきっかけに、ウォッシャブルスーツを初めて洗うことにしましたが、いろいろと注意しながら洗濯するのがとても大変でした。
私がした洗濯方法としては、まずコロコロで余分なゴミを取り、取れやすいボタンが無いかを確認。もちろんポケットの中身がないかも注意します。そしてスーツを畳んでから洗濯ネットに入れます。最初はグシャグシャになるのが怖くて小さめの洗濯ネットに入れたのですが、余計にシワや形が崩れてしまいそうだったので大きめの洗濯ネットに変えました。
そして中性洗剤を水によく溶かしてから洗濯機に入れ、手洗いモードで洗濯開始しました。いざ、脱水を終えて洗濯機から出してみると、なんだかクサいんです。生乾きのニオイではなくて、なんだかケモノ?のようなニオイがしました。ウール混だからこのようなニオイがするのでしょうか?心配になりながらもとりあえず干してみました。
【ウォッシャブルスーツの干し方に注意】スーツに合うハンガーにかけて陰干し
よく叩いてシワを伸ばして陰干ししました。しかし、まずハンガーのチョイスを間違えましたね。本当にウォッシャブルスーツに合うサイズのハンガーでないと肩の形がおかしくなるので注意が必要です。大きいハンガーがダメなのは分かりますが、小さいハンガーでもダメです。
ウォッシャブルスーツのジャケットサイズに丁度いいハンガーを探してください。滑り止めもついていた方がいいですよ。ウォッシャブルスーツを干している最中に、どちらかに偏ったりするとなお、型崩れしてしまいますからね。
シワがつかないように注意しながら叩いてから干したのですが、やはりシワは出てしまいました。ジャケットは腕部分と前身に、スラックスは全体的にアイロンをかけないとダメですね。脱水をもっと短く設定し直せばまだマシだったかもしれません。ただ、ウォッシャブルスーツのニオイは完全に乾いたらなくなりました。
スーツのクリーニングは宅配クリーニングへ【初回限定お試し価格】宅配クリーニング「リナビス」レビュー記事はこちら
【ウォッシャブルスーツのアイロンがけに注意】当て布をしてテカリ防止
ウォッシャブルスーツといえばアイロンがけをしなくてもいいかと思っていましたが、シワが出てしまったので当て布をして中温で掛けました。けれどもシワはとれずになかなかキレイになりません。
センターラインが二重にならないように注意してアイロンをかけました。当て布をするとセンターラインが見えないから、、何回も確認して手間がかかります。スラックスのアイロンがけは、タックの線が片方だけ膝下からうっすら二重についてしまい失敗してしまいました。
私が下手なだけかもしれませんが、アイロン台が小さい方は一気にかけられないので本当に注意しないときれいに仕上がりません。結局、スラックスについた二重のシワを取るために、何回もアイロンをかけてしまいテカテカの光沢ある仕上がりに。アイロンがけが上手な方はウォッシャブルスーツはいいのかもしれません。
私はこんなに細心の注意を払いながらもウォッシャブルスーツを洗濯するのでは、とてもとても面倒くさいです。ですからウォッシャブルスーツは自宅で洗濯するのではなく、クリーニングに出した方がましだなあと思いました。もったいないので、ウォッシャブルスーツは一応着ていますが、雨とか雪の汚れてもいい日用になってます。
\ リナビスの使い方や評判はこちら /
リナビスまるわかり!宅配クリーニング料金・使い方・評判!実際に利用してみた感想を写真付きで解説