【ドレスにシミをつけられクレーム】非を認めないクリーニング店員に激怒

5418
先日、結婚式に出席した際に着たイブニングドレスをクリーニングに出しに行きました。特に汚したわけではないのですが、一度着たし、たばこの臭いも気になったので、出しました。一週間くらいの預かりで、2000円と言われました。

大切なドレスも安心!無料保管付き宅配クリーニング「リナビス」のお試し5点セットを利用してみた

【クリーニング済みのドレスにシミ】出す時はなかったシミを、店員は私のせいに

汚れたところもないのに・・・と思いながらも家では洗濯できないので、お支払いしてお願いしてきました。一週間して、店員さんから電話をもらい、クリーニングが仕上がったので取りに来てほしい、との事でした。

仕事が終わり、クリーニング店に入りお預かり伝票を渡しました。すると、奥から店長らしき人が出てきて、突然「このドレスのシミは落ちませんでした。違う方法で試してみますか?」という話をされました。

私は「え?え?え?」と動揺を隠せず、「ちょっと待って下さい。出すときはシミなんかなかったのに、どうして戻って来たらシミができているんですか?私が汚したように話をするんですか?」と、店長らしき人に詰め寄りました。すると、ドレスを預かった時の店員が出てきました。

無料保管が便利【初回限定お試し価格】宅配クリーニング「リナビス」レビュー記事はこちら

クリーニング店に「ドレスのシミは最初からあった」と嘘をつかれて激怒

そして私に「私が預かった時には、シミがついてました」と普通の顔して嘘をついたのです。私は頭に来ました。やられた!これは店ぐるみで、私を騙してる。洗っている過程でシミがついたのを店側が認めれば、クリーニング代はもちろん!弁償金も用意しなくては・・と考えたのでしょう。

だからと言って、私が付けたシミでないことは明らかなので、泣き寝入りなんてできません。私は怒りに任せて「私が付けたシミではないことは明らかです。預ける時も、この店員さんがしっかり確認してましたし。私は納得できませんので。出るとこに出ます。」と訴える事も視野に入れてることを店長らしき人物に話しました。

すると、そこに私がドレスを預けた時に、後ろで預けるのを待っていた年配のお客さんが入って来たのです。そして、トラブルになっていると分かったのか、私に話しかけてきました。私は店に来てからの事をすべて説明しました。すると、そのお客さんが「私も預けるところを見てましたけど、その店員さんもシミはありません、と確認してましたよ」と言ってくれたのです。

【ドレスのシミトラブル】店員は謝罪し、クリーニング代と弁償金で決着

その話を聞いた店長は「少々お待ちください」と奥へ引っ込み、偉い人が出てきて謝罪してくれました。「申し訳ございません。お客様にご迷惑と長いお時間を頂戴してしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。クリーニング代はすべて返金致しまして弁償させて頂きます。お許し戴けますでしょうか」との事でした。

私も、謝っている人に対してそれ以上怒っても仕方がないので、「そちらの誠意に従います。」と告げました。でも、あの平気な顔して嘘をついた店員を許せず、「先ほどの嘘をついた店員さんと最初に出てきた方を呼んで下さい。」とその謝罪したスタッフに伝えると「店長と○○ですね。申し訳ございません。今、社長にきつく叱責されておりまして・・・」と言われました。

仕方がないので、それでクリーニング店を後にしました。それにしても、が店長だとは・・呆れてものが言えません。後から分かったのですが、その嘘つき店員もその店長の妻だとか・・・バカ夫婦のクリーニング屋には二度と足を運びません。

 

\ リナビスの使い方や評判はこちら /

リナビス特徴 リナビスまるわかり!宅配クリーニング料金・使い方・評判!実際に利用してみた感想を写真付きで解説